カプチーノの塗装初心者・ラメラメ信者・ガンプラは塗装世界の入口に関するカスタム事例
2022年05月26日 22時07分
オープン愛好家・愛猫家の爺さんです😄 写真の腕を磨きたくて投稿してます。 この頃、SNSのいいね👍トラブル?らしい事を聞きましたのでフォローはオープンカー・出会いがあった方、挨拶をされた方限定にさせて下さい。多分、今のフォロー数だけでも返信が難しくなりましたのでよろしくお願いします (*´・ω・`)ノ 外装は飽きたら変更して楽しんでます(笑) Ver.G(胡麻仕様😺)
塗装作業記録
程度悪いと明記された格安エアロバンパー
引取り時、再生面倒くさいよ〜って言われた。初めて見た。塗装が日焼けした皮膚のようにパリパリとめくれ、油脂が付いた状態の塗装、欠損、開口部が下からの突き上げによる歪み。
最高の教材!
この時は教材にワクワクして教祖様と同じだったと知る余地も無い🤣
と同時に聖地でやらかしたモーラ😭
底を強化(FRP2枚)していた為、底から中心にかけてのダメージが酷くどういう訳かウインカー部が前に少し出ていた。
ある意味こっちが酷すぎて程度悪が良品に見えて仕方ない🤣
最初の写真は現実逃避で撮っていない。この写真は補修しまくり
同時進行でやり始めた修正作業。
この時期はのぶちんさんの所に出入りしたから刺激をもらったのは間違いない🤣
ゼロからとすでに形あればそっちの方が断然、楽だろみたいな乗り🤣
USの方は正直、モーラに比べて薄い為にFRPが幾分、修正可能。
適当な角材を押し当て保持。曲げ形状全体に2枚施工。
個人的には規模の大きい修正は冬場(15℃ぐらい)にやると微調整しながら出来るのでやりやすい。
塗装面は180、320(ダブル)、で細かい所は手で水研ぎ最後は600.。水研ぎは必ずマジックリン使用🤣🤣🤣
2ヶ月ぐらい前から業者さんと話す機会が増えて教えてもらった一品。3Mドライガイドコートだったかな?
素人がパテ修正する時に使うと面がわかりやすいよ〜って。
ハイ、わかりやすかったです!
時間短縮になります!
実際、仕上げたら綺麗になってます😄
そうなると当ても買った。
市販のホルツでやっていたが専用品はツルツルになると食い付く?
言葉が解らない🤣慣れると断然こっち。
後は幼少期に教えられた持ち方。
アストロプロダクツ サフ用
アネスト岩田 ベース、パール、クリアでパターン開き240を選択
カプチ小さいからこれでいいかなと考えた。
これ全てプラモの延長で考えてます。本職の方は笑って下さい。多分、考えが違うはず🤣
2丁はあるとやりやすくて。
正直もう1丁欲しいぐらい。
エアブラシは0.3と0.5
今回は1.5と1.3を選択
それとキッチンタイマは必需品🤣
自分と戦わなくていいから 笑笑
処女作がこれかな(笑)ラメスタート🤣
剥離、600、180でパテ(量販のホルツ)、グレーサフ(ロックペイント)、3M未実施の800水研ぎ、BM1液(トヨタ)、クリア、フレーク(レインボー0.3㍉)、クリア(7)、乾燥一週間、800(ダブル)、クリア(増)
makoさんと知り合いこれもまた刺激をもらい剥離に明け暮れた🤣
慣れると剥離の方が楽😄
フェンダー2.セット
ルーフ3セット
その他、色々
ルーフ
ラメ入は量販店にあるホルツのパテ(3M未実施)
W16はロックペイントパテ(細目)3M実施
剥離、600(水研ぎ)、180、パテ、3M(有w16で再サフ確認の為・無ラメ)、600・800(水研ぎ)の下地。マジックリン使用🤣
マジックリンに関してはプラモでやる時に全部洗ってた。これでやると塗装が乗りやすかった。弾いた事がなくなったから。自分には相性がいい。参考にはしないで下さい。自分の好き勝手ですので。
フェンダーも同等
USレーシングバンパー
パテ(量販店のホルツ)
塗料(標準)
硬化剤(通常)仕様
600下地からロックペイントサフ、3M無、600・800(水研ぎ)、ベース(4)、パール(4)、クリア(5)
パールに関しては標準で調合したら粘度🤣が低く感じた為に推奨幅より多目に距離を確保(職業病)
()は一発目は軽く弾きチェック、後はその形状に対して横、縦、横が自分の基本。
これはGP03で導き出した答え
この言葉で後輩が興奮して食いついてきたな。懐かしい🤣
元気にしてるかな〜
フランケン・モーラ🤣
左右非対称仕様
パテ(FRPのみ)
塗料(標準)
硬化剤(フレックス)仕様
FRPのバランスが均等でない為
600下地からロックペイントサフ、3M無、600・800(水研ぎ)、ベース(4)、パール(4)、クリア(5)
これクリア垂れた〜
クリアは自分との戦い。
一応、塗装ブースを作成してやってますがお隣さんが居ない時が基本。朝から遠出した〜やった〜。えっ!?昼に帰って来たで…
丁度、クリア正面の時に手が止まった。最後だったのに…
メンタル弱っ!🤣
乾燥一週間後クリア修正時にミスって2箇所下地が出たが0.5エアブラシ、ニードルちょい引き気味で吐出可能で補正。
最後は待機中のルーフとリアバンパー
2ヶ月前、オカマによりリアバンパーが変形したのでポチッった🤣
なんで?
相手、無保険、名義他人で解る人は解ると思います🤣
事故は停止している状態で追突なので10対0です(ドラレコ有)
定義は停止中なら100%です
しかし!
相手は車は停止してもエンジンが動いているだろ!
自分、フリーズ…弁護士、失笑。ディラー爆笑。
で裁判中
┐(´д`)┌ヤレヤレ
今回、ポチッたリアバンパーって3000円ぐらいだったんだけど送料6000円(笑)
それに新品出ますよ!と言われリアバンパー出るんだ!って9万えっ?10万近い!?
もうレクサスじゃん🤣
バンパーもプレミアム価格になりましたね〜👍
今回の作業はプラモの延長でやってる個人記録です。詳細は別途で保管。例えば大事な気温、湿度もです。気長にやってますので予定は早くて半年後レベルです(ラメラメコラボ計画も)
カプチってプラモみたいな雰囲気あるから楽しんでやってます。プロ施工の方は業者さんでやって下さい。まぁこれも色々あって自分でやりはじめたのですが🤣
とりあえずざっくりと記録した。
後はスキルが身につくといいかな〜飽きたらまた色変えればいいじゃんって感じの乗りです😄
作るの楽しいからね💕
追記
丁度、塗装磨きで苦戦。
持っている知識でやったら曇り気味…困っていたら丁度、かぷ山ちゃんさんの投稿でヒントをもらい手持ちのファイバーで仕上げたら光沢が復活😄
ヒント有難う御座いました!
本日、午前中に無事に終了!
作業がとりあえず終了して良かった😄
後は何事もなく行けてお天道様だけかこれで何かあったら教祖様が指差して笑うな🤣
さてもう一つだけ仕上げるか。
間に合うかな?
今回のテーマはお笑いだったからね〜