シルビアのドライブ・聖地巡礼・ラブライブサンシャイン聖地巡礼・飯テロ注意・久しぶりに投稿に関するカスタム事例
2020年07月15日 19時34分
超お久しぶりです
長らくの間車走らせても特にすることもなく、わざわざ書くようなことも無かったのでまた放置してましたが、越境の制限も解除されたし推しの誕生日の前祝いということで土曜日に約3ヶ月ぶりに沼津に行ってきました
沼津港で朝飯食うのが目標だったので当日は朝5時に起きて出発しました
超久しぶりに食べた丸勘のまご茶丼は最高だった…
そのまま沼津バーガーで早めの昼飯(朝飯食べて1時間後)にしてクリアファイルをゲット
いつもは深海魚バーガーか深海サメバーガーですが、今回はボーナス出て金に少し余裕があったのと地域経済を活性化させなくてはってこともあり前々から気になってた一番高いメニューの金目鯛バーガーにしました
金目鯛のフライがすごくうまかった…
その後俺たちのリスポーン地点(?)内浦へ
しかし過去最悪の天気でした…
俺が勝手に沼津の大黒PAなんて呼んでる内浦漁協の駐車場に見覚えのある車ばかり停まってて、久しぶりにここに来たはずなのにあれ?この人たちいつもここにいるな と思いました
最愛の津島善子…いや、堕天使ヨハネちゃんの誕生日は7月13日
行ったのは11日なので前祝いです
まさか寝そべりぬいぐるみがマスク着用してるとは…
前回来た時箱で買っためっちゃ美味いみかん、寿太郎みかんはもう季節が終わってしまったので寿太郎みかんジュースを
シングルCDのドラマパートに名前が出てきた大瀬テント村ってキャンプ場が気になってたので今回初めて大瀬崎方面へ
沼津ナンバーの走り屋はどこで走ってるんだろうってずっと疑問だったのですが、大瀬崎方面の道路がなかなかの道でした…
内浦周辺の空気を肺いっぱいに吸い込んで(?)沼津駅周辺エリアに行きました
ヨハネちゃんが住んでるマンションがある上土町の狩野川の岸壁でネタ動画の撮影をする予定だったのですが、大雨と強風でやる気がなくなり…
ここまで水量が多い狩野川は初めて見たな…
こちらはAqours 2ndライブツアー HAPPY PARTY TRAIN TOURで実際にステージで使われたSLのセットです
三島駅に展示されてたものが移設されたと聞いてたんですけど、それがどこにあるのか分からなくて今回の遠征でようやく見つけました
夜は静岡県民熱愛グルメさわやかのハンバーグを…と思ったのですが待ち時間がヤバくて断念
胃が完全にハンバーグの気分だったのとちょっといいハンバーグを食べる気でいたので足柄SAのレストランでちょっといいハンバーグを食べて帰りました