ワゴンRスティングレーのオートエクゼ・ロアアームバー取付・スポーツスタビライザー・DIY・足回り強化に関するカスタム事例
2020年06月07日 19時34分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんばんは😃🌃。
先週の金曜日から腰痛でギブアップしていましたが、自分が動かないと部品が勝手に付いてくれないので、明日から仕事ですのでリハビリがてらオートエグセMJ34のロアアームバー&スポーツスタビライザーの取り付けをしました😁。
ロアアームバーの取り付けはエンジンカバーを加工しての取り付けで時間がかかってしまいましたが無事に装置完了しました😁。
取り付け前になります😃。
少しベルトも鳴っていたので調整しました😁。
写メは上が装置前になります😃。
下が装置後になります😃。
近日中にヘッドライトのCobイカリングを治す予定です😀。