kazu-CKV36さんが投稿したフェンダリスト・フェンダリストJapan・車いじり・カスタム・車好きに関するカスタム事例
2020年10月31日 00時11分
日産、スカイライン、GT-Rが特に好きな大の車好きです。 愛車だけでなくイベントなどで車を撮るのも楽しみの一つです🚗📸 前はV36、37に乗ってました。 大黒、辰巳によくいますw
11/1(日)
フェンダリスト2020 (アイメッセ山梨)
スタンスネーション(群馬)が延期になったほか、今年はコロナでイベント中止が相次いでいるので、これに行こうか考えてます。
ちょっと自分的には路線が合わないな(もちろん人のいじりを否定はしません)、という気はしますが、カスタムカーを見るのは好きだし一度は行ってみるのもいいと感じます。
ただ気になるのは検問ですwスタンスよりも更にガッツリいじった車のイベントなので、警察も目を光らせてるかもしれません。
警察どころか、一般人にもこういう画像のような人間がいます。
こんなもの嘘だろうと適当に書けますが、見て萎えるのは自分だけではないと思います。
「違法改造」(という言葉は好きではありません。便宜上あえて使います)を正当化するつもりはありませんが、こういうのは胸糞悪いです。
車いじりをどう思おうが勝手ですが、嫌なら放っておけばいい話です。
わざわざ連絡しなくても警察はこれぐらい把握してるでしょう。
こういう人間が世の中をつまらなく、狭くします。
このツイートを見て行くのをためらったり、やめる人もいるかもしれません。
自分もその一人です。検問に引っ掛かるかもなと思いながら行くのは気分が悪いです。
当人は軽い気持ちで書いたんでしょうが、これは営業妨害といってもいいと思います。
ついでに言えば、車いじりに対する世間の偏見は根強いと思います。
自分も今までずっといじってきたのであまり大きなことは言えませんが、合法の範囲内かどうかも無視し、全部ひっくるめて「車いじり=悪」と決めつける風潮があるのは否定できません。