フェアレディZのFTO・レストアに関するカスタム事例
2019年04月21日 19時41分
アキです! 2016年10月に免許を取って、すぐに今の愛車フェアレディZ Z33 を購入しました! カワカッコいいに惚れました(*´ω`*) 埼玉を中心に走ってます!
昨日の投稿の最後でお伝えした通り!!
今日は車を弄ります!!(*≧∀≦*)ノ
弄る車は!Z!ではなく(´Д` )
友人の車FTO!!!(`・ω・´)b
今日は改造ではなく、修理!レストアになります!(*゚∀゚*)ノ
レストアの場所は〜〜!!!
屋根の錆です_:(´ཀ`」∠):_
三菱FTO、ランエボの同世代の車たちは全て持っている持病です(´・ω・)
天板とシャシーフレームを接着剤(パネルボンド)で接合している部分があります
その接着剤がどんどん湿気を吸い込んだ上に、湿気を保持し続けます(−_−;)
そう、長く濡れてる状態が続き、天板やシャーシフレームが錆びてしまうのです_:(´ཀ`」∠):_
三菱さん…なんでこんな接着剤を…(;´Д`A
天板を外すために、内装達を剥がしていきます(`・ω・´)b
この前取り付けた、レカロシートも取り外し_(:3 」∠)_
大変だったのになーw
リアシートも外します(`・ω・´)
側面のインナーパネルも外します!(`・ω・´)
ガンガン外していきます!!!(`・ω・´)b
約30分ぐらいで、やっと天板の内張も外せました!!( ´_ゝ`)
もう疲れたw
さ!!
天板の裏とシャシーフレームノ現状確認です!!(・∀・)ノ
ぎゃああああああ!!( ゚д゚)
錆びてる…
現状も確認できたところで、まずFTOを駐車場に入れなきゃ(´Д` )
シートないよ!!_(┐「ε:)_
低いよ!!
見えない!!w
外から見ると…シュールですねw
さて、次はシャーシフレームの錆びた部分を…
切り取ります!!!( ✌︎'ω')✌︎
しかし、強度をあまり下げたくないので、できる限り曲げ加工されてる部分は残すようにします!(`・ω・´)b
あと、切る位置をミスらない様に、線を書いておきましょう(`・ω・´)b
ただ、トライしてみたのですが…(−_−;)
切るのが怖くて、友人が行いました!
隣で私は撮影ですw
切れました!!( ´∀`)ノ
友人流石だぜ!!
そして切った部分を取り外したら…
ぎゃあああああ!!( ;´Д`)
さ…ささささ錆すごい
切った、フロントとリア側のフレームです(−_−;)
凄い錆です…
三菱さん…なんで接着剤を使ったのですか…
ちなみに、切断に使った工具はこちらです!( ´∀`)ノ
切断用の刃や削る様の砥石など、取り付けを変えると色々できる優れものです(`・ω・´)b
ちなみに、錆を削るのにはまずこのアタッチメントを使います!(`・ω・´)
平面の狭い場所を削れるサンダーになるアタッチメントですw
こういうのもあるんですね(・∀・)
錆を削っていきます!(`・ω・´)
先程のアタッチメントや砥石の円盤や、錆削り専用円盤を使ってどんどん削ります!!
だいぶ削れて綺麗になりました\( *´•ω•`*)/
まだ、小さい錆が残っているので、そこはまた次です(`・ω・´)
さ、他の場所も錆を削っていきます!!(`・ω・´)b
あ!!!
ぎゃああああああ!!!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
裏で一番錆が酷かったところが貫通した!!!
錆はここからいなくなれ!!!
まさに、この画像状態ですw
友人は最初から貫通はあるかもと思ってたらしいのですが…
それでも、私は悲しいです(´・ω・)
ですが…ちゃんと塞ぎますからね!!!(`・ω・´)b
あー(´Д` )
何回見ても悲しい…
穴が空いてたのは、この1箇所だけでしたが…
天板の塗装を剥がして見ないと、まだわかりませんね…(´・ω・)
さて、今日はここまでで(´Д` )
中を掃除して終わりにします(´・ω・`)
FTOの今の姿です…
なんか、走ってそうな感じですw
天井も、錆の元凶である物は取り除けましたので、これ以上天井が酷くなることは大きく無くなったと思います(*´ω`*)
良かった良かった(*´ω`*)
これで、レストアは終わ・・r・・
あーーーーーーき!!!
まだだっ!!!まだ終わっていないっ!!
そう今回の作業は!
GWで行う作業の前準備に過ぎないのです!!(*゚∀゚*)
GWで、今回の天井の錆を完全に修理!
もちろん溶接です!!
そして、去年のGWでもやった…
全塗装です!!!(๑• ̀д•́ )✧+°ドヤッ
今回の修理で、塗装を剥がすので!
FTOは再度全塗装し直します!
色も変えます!!!
そして、それ以外にも色々あります!
うへへへ!٩( ᐛ )و
来週のGWスタートが楽しみですw
では、皆さんまたその時に(๑• ̀д•́ )✧+°ドヤッ
✳︎ツイッターかカーチュンかわかりませんが、SNSで友人が「その投稿画像カーチュンのアキさんのですよね?、無断転載じゃありませんか」と言われたそうです(´・ω・)
かなり凹んでました…
ZやFTO(FTOは友人の車です)の弄りは、私と友人2人で行なっています(・ω・)
写真を送りあってるので、同じ写真も持ってます
無断転載と思える物を見つけた場合は、その方に直接言うのではなく私に連絡ください(´・_・`)
私が確認致しますので(`・ω・´)
よろしくお願い致しますm(_ _)m
楽しく車弄りを行いましょう(*´ω`*)ノ