セレナのオイル総選挙に関するカスタム事例
2022年10月18日 01時41分
土浦在住のC25乗りです。 ⬇︎ ※部分を承知の上で、やり取りして頂ける方やリアルにお会い出来る方、宜しくお願い致します。🙇♂️ ※主に、同車種かつ同型車の方と繋がりを持ちたく、活動しております。 ※フォロワー数を増やし過ぎても投稿を見て回りきれなくなると思いますので、誠に勝手ながら、相互フォローは現在C25セレナにお乗りの方優先とさせて頂きます。🙇♂️ (コメントに関しては、C25乗りの方以外でも全然OK🙆♂️です♪)
今乗っているセレナに使っているオイルは、コレです。☺️
以前(前に乗っていたセレナまで)は、カストロールのマグナテックを使っていました。
商品の売り文句の「特殊吸着分子によりオイルが落ちにくく、ドライスタートに強い。」に惹かれて使っていました。
(オイラの場合ほぼ毎日乗るので、オイル落ちに神経質にならなくても良いのでしょうが…。)
銘柄を変えた理由なんですが、交換作業をしてる店を変えたからです。😅
以前は最初の車の時から、地元にあった大手チェーンのABでやっていたのですが、今から6〜7年前に閉店しちゃいました。😇
で、別のチェーン店やDだとパッと見がイジってある車は断られる可能性もあるので、以前から存在を知っていた個人経営のカー用品店を利用する事にしました。🤔
その店は、チェーン店に比べると置いてある種類が少なくて今までと同じ銘柄が無かったのですが、ワコーズが量り売りしていた(以前は4㍑缶買いで、少し余る分は処分してもらっていたが、少々勿体なかったというのもあり)ので、コレにしてみました。
粘度に関してですが、以前は0W-20と5W-30で迷っていた(その時によって変えていた)のですが、今のオイルは0W-30があるので、この粘度一択です。😃