レガシィツーリングワゴンのヘッドライト磨き・ケミカルの力・黄ばみ取り切れずに関するカスタム事例
2020年03月23日 05時55分
別SNSのお友達様にこちらにお誘いいただいたので、コッソリと進出してみました。 皆様まずはフォローぷりーず(笑)でよろしくお願いします(* '꒳ '* )⋆* フォロワーさんになっていただいたら…気づいたら相互フォローしているかも(笑)シャイなので申し訳ございませんが( ・∇・) エンジン周り、内装…それなりにクルマ触れますが、なかなか素人の域を超えないおっさんです。 重課税になったBPレガシィは維持にとてつもなくお金かかるので、VMレヴォーグに乗り換えました。
ヘッドライト…くすみが酷くなってきたので、ノンコンパウンドの石油系クリーナーで磨いてから、コーティングを。
黄ばみはもう中まで進行したっぽい。
石油系のケミカルは表面を溶かして、古いコーティングと、紫外線でやられた表面をこそぎ落とすので、再コーティングは必須。
くすみがなくなるだけでも、大分印象が変わる(。・ω・)ノ