スカイラインの仕事の後は・原寸大プラモデル・同じ所・1/32プラモデル・謎の中国人に関するカスタム事例
2024年05月22日 21時16分
四十半ばのオッサンですが、トラック野郎の星桃次郎と日産をこよなく愛してやみません‼️ ダンプとスカイラインとプラモネタで勝負✨ あっ‼️去年25年ぶりにドリフト復活しました〜💪
この状態から、早1年半・・・😅
時が経つのは早いものです🤣
去年のこの時期、いったい何をしてたんでしょーか🤫
早く塗装しないから、同じ所ばかり直してます🤭
今日は仕事から帰った17時から作業始めました🤚
こっちも、ブリスターの継ぎ目から割れて水入ってどんどん錆びて亀裂が広がってきました💦
なので、サンダーで削り飛ばしてやりました👍
サンダー持ったら無敵です💪
ボディボンドが薄かったみたいで空洞が多く、そこに水が溜まってましたね〜😅
なんとかパテを鈑金屋で塗って盛ってもらいました👍
たったこれだけで、高いファイバーパテ買えませんからね〜😅
いつも助かってます👍
左側は、2回目のパテ入れ🤚
梅雨が明ける頃までに下地は作っておきたいです😁
まぁ予定は未定ですが😎
今日、ニュータイヤ🛞届いてました🤚
これで来月は新品が2セット💖
オイルも届いてました👍
今週末は20万キロ目のオイル交換ですね〜🤚
今回の燃料添加剤は、煤殺し入れてみよーかと思ってます👍
前回の10万キロはワコーズでしたからね〜😁
1年3ヶ月で10万キロは、ダンプにしては早すぎるけど、それだけ稼いでるって事で🤭
こちらと
こちらも
そろそろ夜なべしないといけません😝
だいぶ気になります💖
湯田温泉にある居酒屋🏮
だいぶ気になります🤣🤣🤣
謎の中国人
いつもなにかしら笑わせてくれる😁