スイフトスポーツのスイフトスポーツ・zc33s・レーシングカート・カートデビュー・サーキットに向けてに関するカスタム事例
2024年01月07日 20時23分
2022.8.29〜スイフトスポーツ(ZC33S)に乗ってます! カスタム、ツーリングやオフ会の様子から一人旅や日常の雑談まで様々な事書いてます😂 京都生まれ→静岡2年→滋賀→京都 SOOM所属。
皆さま、こんばんは🌙
今日はカート場に行ってきましたので、今回はその様子をお伝えして行こうと思います☺️
結論から言うとめちゃくちゃ楽しかった上、サーキットに行く前に学びもありました😆
スイスポ関係の動画を挙げてらっしゃるYouTuberのさてんさんが、たからづかカートフィールドにて一緒に走りませんか?と募集されていたのをきっかけに参加。
初のサーキット走行前に学びがあると思い参加しようと思いました✨
今回行ったカートフィールドのある、兵庫県宝塚市と言えば宝塚歌劇団が有名な街です。
宝塚は斜面に沿って綺麗な高層マンションが立ち並んでいたり、歌劇団の街にふさわしい華やかな街並みが印象的です。
少し早めに行って、少し観光。
観光終了後、さてんさん達と現地で集合。
受け付けを済ませたら、5分程度のカート走行講習ビデオを観て、ルールやマナーを学びます。
走る上で大事な事を頭に入れて、ヘルメットとグローブを付けていざカートに乗り込みます😆
カート走行の感想としましては、コーナリングする時のブレーキングコントロールが難しく感じました。
いきなり強く踏みすぎてロックさせてスピン仕掛けたり…ハンドルを切るタイミングやライン取りももちろんですが、どこでどのようにブレーキをかけるか、ちょっと悩みどころに感じました🤔
グランツーリスモよりリアルはさらに奥深い…その他にも学びや感じた事が多すぎますが、一番感じた事となります😌
カート走行終了後は、参加した皆さんで神戸サンシャインワーフのオートバックスへ〜
ワインディングロードを楽しみながら移動!!
道中も楽しみまくりです😊
サンシャインワーフは初めてでしたが、広くて海も見える場所で良かったです!
オートバックスやマクド食べたりしながら皆さんと夕方までおしゃべり。
カート走行終わってからも楽しい時間を過ごしました😆😆
最後に並べて皆さんと📸
初めての方がほとんどで、中には最近スイスポを買ったと言う方もおられました👍
こう言う集まりは趣味をより大きくするきっかけや刺激を貰えるので最高ですね😁
人生初のカートはめちゃくちゃ楽しかったです!
住んでる滋賀にもカート場があるのでまたの機会に行こうと思います。
サーキットに行くと言う目標が上手くいきすぎなくらい順調ですね😏
最近ブレーキパッドも届いたので、残りはヘルメットを揃えて本格的にサーキットにチャレンジしてみます👍