KeiワークスのECU交換・ロムチューンに関するカスタム事例
2019年11月04日 16時27分
18年式のkeiワークス乗ってます。 通勤メイン… 時々お山に繰り出してます。 出来ることは自分でやるようにしてます。面倒な事は店に投げます。 kei乗りの方、車好きな方、仲良くして下さいませ。
お疲れ様ですよ。
ハウスより中継。
番人は休憩してるようです。
昨日のパンドラの箱はこれ。
ワークス乗りならわかりますね。
ノーマルは7500レブです。
中身はこれ。
ヤフオク産ロムチューンコンピューター( *´艸)
内容は
スピードリミッターカット
ブーストリミッターカット
燃調適正化
点火時期適正化
レブ9000
スズスポN1相当です。
カプラー外すよ~。
ノーマルと比較。
ヤフオクのはAT流用で配線加工されてます。
入れ換えて完了。
昨日久しぶりに山行ってぶん回して来ましたよ。
かなりヤバイっす。
ターボなのに9000まで回して走るの楽しい( *´艸)
コンピューター考えてる人はオススメしますよ。