デルタのLANCIA DELTA integrale 16V・MARTINI・駒門風穴・トナラー対策に関するカスタム事例
2023年10月18日 06時40分
2023年6月にcartune参入❗️LanciaDelta Integrale16VとKTM RC250に乗っています。自分の手でクルマ・バイクをメンテするクルマ好きオーナーを応援しています📣 メインはFacebookで投稿しています。
【人生初の富士山の風穴へ行ってみました😃】
富士山の周りには溶岩が冷えて出来た風穴があちこちにあります。
と知っておきながら一度も行った事が無いので、御殿場市内で数カ所あるうちの駒門風穴へ行ってきました🚗💨💨💨
風穴はいくつかありますが、無料駐車場があるのはココだけ❓かも
こういう田舎に来ると、生えている草花🪴が気になります👀
都内ではみかけない種類を見かけると、テンション上がります😀
割とガラガラだったので、トナラー対策として、ここに停めたのですが…
駒門風穴(こまかどかざあな)と読むことを帰り道の道路標識で知りました💦
ニホンゴハムズカシイ…🤔
ただの洞窟程度に思っていましたが、予想以上に神秘的な場所で、きっと古代の人たちもそう感じていたのでしょう…
いくつか銅鏡などが出土している場所のようです。
ここにも小さな神社のような祠のようなものが3つ並んでいました。
うーん🤔
改めて写真を見るとなかなかな感じですね。
『八つ墓村』か『犬神家の一族』に出てくる洞窟みたいにも見えます。
不躾な観光客にありがちですが、こういう神聖な場所では、くれぐれも無作法な行動や粗相の無いように❗️
日本では良い神も悪い神も『神』と呼ぶので、悪いほうに当たってとんでもない事にならないように…🤔
日本人らしく生きましょう👍
洞窟の中から外への景色もなんか綺麗です👍
ここ2ヶ月ほどyoutubeで国内外の心霊動画ばかり観ていて、ここに入る時に少し何かを期待していましたが、何もありませんでした💦
ワタクシに全く霊感が無いのと、神聖な場所という事もあり🤔
富士山の湧水が飲めるところで、せっかくなので飲ませていただきました。
やっぱり富士山の水は、明確に『まろやかさ』が分かる美味しさでした👍
10秒間の湧き水の動画🎥をどうぞ🫱
戻ってきたら案の定、ポツンとトナラーが👀💢
10数台停められる広い所でガラガラなのに、なんでわざわざ隣に停めたがるのか…
理解できない…というか、こういう配慮の無い何も気にしてない人、気持ち悪い…🤮