ミニ1000のDIY・tig・ボアアップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニ1000のDIY・tig・ボアアップに関するカスタム事例

ミニ1000のDIY・tig・ボアアップに関するカスタム事例

2020年12月29日 16時30分

くそじじいのプロフィール画像
くそじじいローバー ミニ1000

クルマの悪いところを直すだけの人生

ミニ1000のDIY・tig・ボアアップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

年末は相変わらず忙しく、体調も崩したので作業が遅れました。急いでないけど早いとこやっつけたいです。
今日はスタッドの抜けどめ加工からやっていきます。
埋めたボルトのキワにM4のホーローを打ち込みます。
とりあえずボール盤でセンタードリル。

ミニ1000のDIY・tig・ボアアップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

貫通しないように穴を開けてM4がツラになる程度までタップをたてます。
思いのほかうまくいきました。

ミニ1000のDIY・tig・ボアアップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

続いてクラック補修です。
今回はtig溶接ならぬtigロウ付けです。
興味がある方はtig blazingで検索してください。

ミニ1000のDIY・tig・ボアアップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

30 45 70 100 で条件を試してます。
ステンレスブラシで軽くこすった後です。
ネットのお手本と違って金色にピカッと光らないです。なぜなんだぜ?
溶接棒は中国から届いたシリコンブロンズです。

ミニ1000のDIY・tig・ボアアップに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

電流は決めました。
後からタップでさらえるようにネジ山はそのまま残します。クラックの終点まで削り込んだつもりです。
鋳鉄に焼きが入れば手応えでわかるはずです。たぶん。

ミニ1000のDIY・tig・ボアアップに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
ミニ1000のDIY・tig・ボアアップに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

オレのタップ通ったよ。。。

ミニ1000のDIY・tig・ボアアップに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

慎重にやりましたが母材が溶けた部分もあります。

ミニ1000のDIY・tig・ボアアップに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

雌ねじの谷までは削り込んでいないのでクラックが残ります。
仕上げていてもヤスリがはじかれる場所がなかったので焼きも入ってないと思います。
まあ大丈夫でしょう。。。、

ミニ1000のDIY・tig・ボアアップに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

不格好ですがこれで問題ないはず。
ツインカムキットとヘッドを合わせてバルブの干渉が無ければ、ピストンを注文できます。
残りの切った貼ったの作業はロッカーカバーの加工、ドライデッキ化のフィッティング加工、純銅ヘッドガスケットの削り出しを残します。
思ってたよりずっと大変になりました。1300なら作業は3分の1以下で済んだはずです。これでやっと1300でも必要な作業に追いついてきました。もう一踏ん張り。

疲れたので今年の作業は今日の一日で終わります。
皆様良いお年を。
お疲れ様でした。

ローバー ミニ1000289件 のカスタム事例をチェックする

ミニ1000のカスタム事例

ミニ1000

ミニ1000

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/12/15 12:12
ミニ1000 99XA

ミニ1000 99XA

皆様お久しぶりです😊rovermini1000納車されました🙌人生初のキャブ車です🔥免許取得した18歳から7年乗り続けたゴルフGTIからの乗り換えになりま...

  • thumb_up 122
  • comment 1
2024/09/25 19:28
ミニ1000

ミニ1000

ミニのセンターメーターが信用出来ない😅しイベントでお初の所に行くので必需品🤗助けられた事は無い。。。。。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/04/23 12:51
ミニ1000

ミニ1000

今シーズンスタッドレスこれのみ😜😜😜

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/03/17 17:56
ミニ1000

ミニ1000

光もの!ちょっと違うか😜

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/03/11 05:30
ミニ1000 99XA

ミニ1000 99XA

初めて参加した305また大規模イベント参加したいけど、なかなか北海道からは、しんどいです…30年前かぁ…

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/03/02 10:10
ミニ1000

ミニ1000

ミニ用夏タイヤ到着🚙TOYO〜YOKOHAMA〜GOODYEARさてさてBRIDGESTONEはどーかな?インドネシアで製造してんのね🤗まぁまぁまぁ新しい☺️

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/02/17 11:19
ミニ1000

ミニ1000

ヘッドライト交換💡スリーポイント〜😺マーシャルに🥳🥳🥳

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/02/14 12:12
ミニ1000

ミニ1000

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/01/29 20:24

おすすめ記事