アテンザのGJ2FP・ディーゼルエンジン・煤問題・DPF再生・アテンザセダンに関するカスタム事例
2022年01月01日 16時59分
スタバに行こうと車を走らせているとエンジン警告灯つきました。
何事かと思いましたが、
オイルレベルゲージを見ると×の所までオイルが
それに、なんかサラサラに、
とりあえず原因はDPF再生時に軽油を少量使うみたいで
DPF再生が増えた過走行の私のアテンザ
回数が増え燃えきらなかった軽油がオイルと混じってオイルパンに流れ込んだ模様
会社にOBDⅡ診断機が有るので診断してみるとオイル劣化。と診断され
やはりオイルと軽油が混じり粘土が薄くなり警告が出たみたいで、
どこもかしこも年末休みでディーラーには持っていけず、イエローハットのmagMaxというオイルで代用しました。
診断機でエラーを消しオイルリセットをかけ完了です。
一時はどうなるかと思いましたよ💦