Ash-ra君さんが投稿したカスタム事例
2022年09月25日 12時44分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はお客さんが、車のボンネットとかルーフとかを塗装してたお話しだったんですが〜、
(。・ω・。)ゞ
今回はHIDEさんのエアロの塗装のお話しです。
(。・ω・。)ゞ
事前にHIDEさんからお預かりしてたリヤウィングとかエアロなんですが〜、
都合の良い時に塗っといて〜。
て言われてたので、
せっかくカマボコハウスが塗装仕様になってるので、
前回のお客さんが帰った後に塗り始めます。
(。・ω・。)ゞ
まずはこのエアロ達を600で水研ぎして、
足付けして逝きます。
(。・ω・。)ゞ
ヤフオクで買ったとゆ〜、このリヤウィングの足、
なんかプチプチのビニールでくるんであって、
何かプチプチの刻印が付いてんですけど?
(;・ω・)
生乾きのまんまでビニール巻いたのか?
(;・ω・)
こっち側も白で塗ってあるんですが〜、
(。・ω・。)ゞ
凄いプチプチの跡、
タコの吸盤みたい・・・
(;・ω・)
バラせる部品は徹底的にバラして、
水研ぎしてやります。
(。・ω・。)ゞ
タコの吸盤みたいな塗面をペーパーで慣らして逝きます。
(。・ω・。)ゞ
こっち側も激しく吸盤の跡が付いてんですけど・・・?
(;・ω・)
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE
Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ