フィットのstiimprezaのけんちゃんさんが投稿したカスタム事例
2023年12月28日 14時13分
スーパーオートバックスにて、オーディオテクニカ AT-AQ405デッドニングキットを施工してもらいました
感想としては、外への音漏れは施工してもらう前と比べて、マシにはなったかな(個人的にはもうちょいマシになるかなとは思ってたけど、まぁ、許せる範囲かな、ガチで無くそうと思うともっと制振材貼ったりせな行けんかな)、で中側としては、音圧が上がった感じ?がして、ロードノイズがだいぶ軽減されて中低音が聞き取りやすくなった(前はツイーターから声とかが聞こえてたけど、それが下からも聞こえるようになった)、あとはホイールと一緒にタイヤもロードノイズ軽減してる奴履かして、ラゲッジルームのスペアと車載工具のとこと、リアゲートを余った制振材で、塞いだらだいぶ変わるかな
やっぱり量販店やなって思ったのは、内張りに貼ってもらった制振材の角が浮いてたり、インナーパネルの、ドアノブのロッド類の所が浮いてたり(多分吸音材は付けてくれてはいるんやろうけど)、と思ったんでオーディオテクニカの、アルミガラスクロステープで、ロッド類のとこを軽く補強して、内張りの方は圧着を軽くして対処しました(内装外した時にアルミガラスクロステープで、内装側も貼ったら良かったかな)