サバンナRX-7のブレーキ・プロジェクトミュー・カッコイイFC保存会に関するカスタム事例
2024年10月27日 10時29分
はじめまして。 FC3Sには15年ぶりに戻ってきました。 はじめての愛車がFCだったのでFCは2台目になります。 DC2も12年ぶり、Sir→96スペックへ S14は3年ぶり。 ちょっとずつ🚗レストア&チューンを楽しんでます。 皆さんよろしくお願いします。
FCのブレーキマスターが亡くなってしまい、ブレーキがスカスカに💦
プロミューのフルードにエア抜きして替えたら最初は、エンジン掛けはじめだけ深いなと思っていたら、次の日はたまにたまに深くなり、3日目はほぼスカーっと奥までいってしまい、ポンピングブレーキで走って、会社へ。
ブレーキフルードをエンドレスからプロミューにしていきなりだったので焦りました💦
昨日、マスターのリペアキットを頼んで明日、入荷。
仕事終わってからマスターシリンダーオーバーホールしますかね。
11月3日はTKくらぶの富士のドリフト練習会あるのに…
相変わらず走る前に何かあるな(笑)
でも富士で走行中ではなくて良かったです👍