510の旧車はスポーツだ!・dual feat 4040に関するカスタム事例
2019年06月18日 09時56分
電子制御より機械制御。 強制吸気より自然吸気。 インジェクションよりキャブ! 平成より昭和! そんなおじさんです!#旧車 #気があう人 #変態😍 しかフォローしません!
DUAL FACTORY meeting!2019
20th ANNIVERSARY
行ってきました!奥伊吹スキー場!
それってどこ!?何県!?なんて情報も皆無なぐらい、知らない土地!🤣
ざっくり東京から、6時間かかるとこ!
濃すぎて😍濃すぎて😍長文です😍
見づら!シェルパワー満タンいざ出陣なり〜〜
仕事が終わって、家ついたのが21:00!
そっから準備して、出発22:00!
行くぞ!
中居パーキング23時!到着!
そこにはtedmanさんのハコと、デュアルファクトリー北海道支部の86と合流!
23:30 嘘だろ?もうやむって言ってたじゃん😭
もうなんも見えない、ハンドル両手で持たないと、どこ飛んでくか?分からん!!
おーい天達〜〜😅
24:30駿河湾沼津サービスエリア到着!
走ってる時は、土砂降り😱でも、
サービスエリアに寄ると雨が止む☂️
ここで疑問?俺って雨男?晴れ男??
また走り出す!
その途中で、ペッタペタの117クーペをぶち抜く😎
なんかあの車どっかで??
25:00ガソリン⛽️入れに寄ったら、さっきの117クーペが!
あ!ありさんの昭和者の投稿で見たやつだ!
ちと、絡んだけどね。まぁ俺には合わない人種だな
えーと、3:30ぐらい。
「You are here」ってここどこやねん!
ここで、Hentaiさん😃のフォロわーさんと合流!
しばし休憩の時。
ではでは寝ますか?
と思ったんですが、職業病が…
86のナンバー灯一個切れてたんだよね…
はい、予備のバルブと交換しますた😊
tedmanさんの左右のテールランプが、明るさが違う。
はい、予備のバルブお交換。
ついでに接触不良のバックランプの修理完了!
はい、寝る時間無し😱
少し夜が明け始めた頃、hentaiさんの変態仲間登場😍
hentai談義に花咲かせてましたわ🤣
もうこっからは近いよ!
はい、そうなんすね〜〜
ってここ何県なんすか?!
そしてまた走る!
お!日が出て来た!
もしかして〜〜最高な天気になる??
幻想的!
5:00 dualのメンバーさんとの待ち合わせ場所到着!
ここが伊吹か〜〜😍
一つ聞くが、シマシマ?伊吹が何県か知ってんのか?
グサッ😵
しっしっしっしっとるわい!
さ、いや滋賀!(笑)流石にググったわ😆
しかし土砂降り😱
6:00奥伊吹スキー場到着😍
メンバー集結😍
なぜか中央に鎮座する、我が510😍
ヤベーかっけ〜😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍
これは、何かが始まる!
いや、何かが起こる😆
ちょっと移動して〜〜
よっしゃ!
隙をついて、唯一の510の隣をゲット😍
そろそろ開演時間に😊
多い時は1.000台を超える!ちょーすごいmeetingなんだけどね😭
駐車場脇には、濁流のような排水路😵
こりゃ100台も来ないんじゃ?
あちこちから、色々なネガティブな声が😭
しかし、ワーク○ンカッパを完全装備だったから、
なんとかなったけど、長靴までは持って行かなかったから、開始五分で靴が👟ぐしゃぐしゃに😭
それでも皆さん、開演準備、誘導で、外でっぱなし😆👍
何も聞かずついて来たけど、皆さんの本気度がひしひしと伝わってきた😍
眠いけど、微力ながら会場整理をお手伝いします!
1時間やって、車で一服を繰り返し。
止まない雨はない!と心に強く思いながらも、
頭の中では八代亜紀🤣
でもね、旧車乗りはやっぱり最高だ!
400台は超えたらしいです😍
お天気レーダーでは、常にここの上だけ雨が降っている状態でしたよ!
でも、このmeetingは熱い😍
これがデュアルファクトリーだ!😎
後編に続く!