人気な車種のカスタム事例
KUJIRAのマイガレージ
ハイオクタンを燃料にオイルの海を航海中🐋
KUJIRAさんのマイカー
KUJIRAさんの投稿事例
朝からフランケンにスノー履かせて寒波に乗ってきました❄️ドコでも気楽に行ける感じが頼もしいワゴンピーピー鳴らず寡黙なタイプなので滑り放題😆クマたぬきも気持...
- thumb_up 137
- comment 16
50年の経過を身に纏い、とても良い雰囲気せっかくのオリジナルコンディション先ずはこのままの状態で動くようにしたいですそれにしてもカエル感が半端ない。緑なら...
- thumb_up 171
- comment 38
エンジンオーバーホール完了しました✨隅々まで手が入ってグリーンホッパーもご機嫌ピストン新しくの入れたんで慣らし500キロ4000rpm縛りで悶絶しておりま...
- thumb_up 121
- comment 33
セブンが完成した日にミツバチの襲来🐝ピカチュウなのかもしれない⚡️7のオーバーホール後の走行チェックを終え戻ると運ばれてきており未知とのSoGood見つめ...
- thumb_up 157
- comment 34
FordCosworth109Eエンジンリビルトクランクからシリンダーヘッドまで全て分解して各部のクリアランスが適正になるよう修正OHVでクロスフローと学...
- thumb_up 118
- comment 21
晩秋も足早に過ぎさり師走の候落葉も終盤と聞き山へ行ってきましたチビクジラーももれなくオンしてもみじ吹雪が舞い散り幸楽ようやくの冬らしい気候に冬支度です色づ...
- thumb_up 149
- comment 12
サーキット日和🌞久しぶりにマイフェアレディで朝駆けして至福ロータス、シェブロン、マーリンとジャガヲにヨーロッパ911Rといつもの雰囲気で素敵な塩梅でした7...
- thumb_up 135
- comment 12
タル坊6歳の誕生日を迎えました🥳お国の検査も見事合格一度もぐずる事なく本当にありがとうそんなタル坊の秘部はレンシュポルトの礎美しいの一言✨
- thumb_up 174
- comment 12
ロータス純度100%でセブンが完成しました。サーキット以外での公道復帰は実に30年ぶり。クラッチをミートした途端にスルスルと転がりだすタイヤにセブンの軽さ...
- thumb_up 140
- comment 14
911友の会に行ってきましたはんなりと100キロ程度のロードトリップ友達とワイワイしながら山でGT-3を狩る作戦なのは秘密🤫おいコラと猛追され麓で車をチェ...
- thumb_up 153
- comment 10
セブンが仕上がってきました標準サイズの履き替えでダンロップフロントとリアドラムブレーキOH足回りはバラしてグリス打ち替えして組み上げブレーキの組み上がりも...
- thumb_up 104
- comment 22
友達にローダーを出してもらい7引き取りの図。もうハチャメチャにステキ✨はやる気持ちを沈めつつリフトに載せて。初めましてのドレスオフ。ひとまず動体確認。1発...
- thumb_up 127
- comment 20
1962Lotus7S2ヒストリックのタイムピースを受け継ぎました。コーリン・チャップマンの流儀を守り仕立て上げられた美しいクラブマンレーサー。エンジンは...
- thumb_up 118
- comment 24
フランケンが49万キロに到達1㍑8kmの燃費で61250Lを燃焼⛽️沢山走ったで賞💮そして目指せ50万キロ🌝イチニーヨンワゴンが来て一年が過ぎ。セカンドオ...
- thumb_up 123
- comment 10
数年前から預かりつつ狙ってたアルファロメオ。ほんと美しいカッコしてるんですよ。サーキット用のクルマ作るにしてもプランは色々あるだろうし、こんなのも良いなと...
- thumb_up 119
- comment 18
起きろタル坊〜!サンサン来るで避難しよう🛸💨夏眠中で眠気まなこのタル坊。一発始動でロマン飛行の陣🚀小一時間のメンテナンスライド。向かった先は山の格納庫。8...
- thumb_up 167
- comment 22
ガレージに来たアホかわいいクマたぬき。ホイールを磨くクマたぬき。野生味溢れるクマたぬき。散歩に行きたいクマたぬき。酔い覚めに散歩に付き合うヌシ🕐からの早朝...
- thumb_up 140
- comment 14
SUZUKACLASSIC2024週末の三日間は灼熱の鈴鹿でピットクルーでした連日気温40℃超えの現場とは知らずフランケンにスケボー積んで呑気に到着の図以...
- thumb_up 122
- comment 18
マイフェアレディが車検でした💮22回目くらいの継続車検。そろそろお色直しするか迷うこの頃。そんなこんなでダイジェスト。J2はメインハーネスの掛け替えで来院...
- thumb_up 145
- comment 16
鈴鹿にてこれで走っちゃうハシリヤン姉さんの友達良い眺めですタイヤムチムチXKは1948〜1951年の製造この時代すでに直6DOHCホンダが創業間もない頃の...
- thumb_up 132
- comment 18
タル坊と久しぶりのロングラン呼ばれた場所まで向かうとヨーロッパでした似合うじゃマイカ〜さておき。朝6時に幌馬車2台を積んだトラックで出発するはずが寝坊、、...
- thumb_up 197
- comment 24
新しいオモチャ箱を作り初めました✨ドリーム50RとCB77超ブサカワなラテン系ミラージュクラブマンとJ2とGT500これ動くかな?って感じでMG途方もなく...
- thumb_up 101
- comment 12
ご無沙汰してます。年明けからアチコチと忙しく過ごして立春。戦前のMG2台にACビックヒーレー、ロータス19と23が同時進行しながら911Tの火入れが完了。...
- thumb_up 141
- comment 24
北海道へモッフモフの犬を迎えに行ってきました数週間前と同じく夜明け前の出発。今回は久々にフィルムカメラを携帯。空港で暇つぶしにと動作確認。賞味期限切れのベ...
- thumb_up 128
- comment 24
サーキット日和🌞どんどん仕上がってくジャガヲLEMANS24のクルマRX-3Gatorade号は本物シェブロンB14と19マーリンMk11aは🇬🇧でフルレ...
- thumb_up 134
- comment 24
沢山走ったタル坊のメンテナンスデイ🛸とことんピカピカに✨って洗車じゃないけど。ブレーキは分解して掃除。リアも同じく。ローターの輝きが眩しい〜ブッシュやボル...
- thumb_up 176
- comment 14