ミラのbackyaadmanさんが投稿したカスタム事例
2025年03月27日 07時18分
密林ダクトを取り付けて見ます
うまく収まりました
エキパイ横を通るのがネックですね
レーシーな雰囲気になりました!
pivot dualgaugeで吸気温確認すると、アイドリング状態でも5℃以上違って、走行するとぐんぐん温度が下がっていきます。純正レゾネータと完全検証はしてないんで不確かですが、見た目のヤル気が上がりました。3000回転以上が元気に回るようになった気がします
2025年03月27日 07時18分
密林ダクトを取り付けて見ます
うまく収まりました
エキパイ横を通るのがネックですね
レーシーな雰囲気になりました!
pivot dualgaugeで吸気温確認すると、アイドリング状態でも5℃以上違って、走行するとぐんぐん温度が下がっていきます。純正レゾネータと完全検証はしてないんで不確かですが、見た目のヤル気が上がりました。3000回転以上が元気に回るようになった気がします
今回のお題【雨の日の1枚】ですが普段ミラには乗らないので、フォルダーに残っていた去年のHotspringsの写真を載せておきます🤭反対に今年のHotspr...
ワンオフマフラー作製!リモコンでストレートと太鼓で切り替え可能に👍純正ぶった斬り👌フロントハミ出るのでアッパーマウント購入!マフラー出過ぎかな😂ほとんど使...
今日はいつもどうり友達とオートバックス来たらなんと!!フォロワーさんに遭遇リアドラレコついてないのに「ドライブレコーダー録画中」のシール貼ってる友達のデミオw