ロードスターの12か月点検・メンテナンス・エンジンルーム・可変バルブタイミング・SKYACTIV-Gに関するカスタム事例
2022年02月28日 02時37分
大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!
12か月点検のお知らせが来ました。
納車は4月中旬でしたが、登録は3月末だったので。
乗り始めて10か月ですね。
未だに、一度も幌を開けていません(笑)
前半は慣らしとセッティングで乗り回していましたが、最近はほとんど乗らずにペースは減速気味です。。。
現時点では、月平均で1000km弱くらい。
1年目の点検なので、特に悪い所はないと思いますが、ブレーキ&クラッチのフルード交換をしてもらおうかと。
あ…、そう言えばこちらでお伝えしていませんでしたが、昨年末に一本クヌギのロードスターのコースレコードを頂きました!
ラジアルで達成できたので、今年は秋頃を狙ってSタイヤでもっと上を狙いたいと思います。
ライバルは多いですし、速い人はいくらでもいますから、負けない様に頑張りますよ!
チューニングは足とデフだけなので、写真を撮ってもSNS映えしない車ですが、ノーマルでもそれなりに満足している。
特にエンジンルームは手付かずでもシンプルで美しい。
改めて眺めると、昔のチューンドみたいにスッカスカで、ベッドカバーが際立つのは何故だろうと思ったら、吸気管の取り回しなども短くて圧迫感がないですよね。
NAやNBは左側から右側まで長いパイプで囲われていますから、結構違います。
んで、よく見るとコレ、吸排気共に可変バルブタイミングになっていて、吸気側は従来の油圧ベーンではなく電動ですよ。
高速且つ精密で、狙った角度で正確に固定するのに優れると言われるので、吸気管が短くても低速から効率良くパワーが出せるのでしょうね。
とは言っても、故障を疑うほど加速は遅いですが。。。
最近は採用する車も多い様ですが、時代遅れのおっさんには新鮮に見えます(笑)