あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例

あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例

2023年06月27日 11時59分

あやのんのプロフィール画像
あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日は友人宅で整備オフ。
友人P氏のセリカのリアブレーキの整備とライト周りのアップデートになります。
(と言いつつ、自分はサポート程度の戦力でメインは友人K氏とオーナーP氏が主戦力です)

あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

中古で購入した時からやばかったリアブレーキ。
ローターは朽ち果ててました。

あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアのブレーキパッドを外したところ、明らかに厚みが違う……
スライドピンは油分がカッピカピになって固着、完全に片効きの状態になっていました。そりゃ全く効かない訳だ()
スライドピンも若干齧った跡があったので、軽く研磨した後、しっかりグリスアップして再組み付け。スムーズに動くようになったので一安心。

あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ハブもサビが酷かったので軽く磨きました。

あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

新品のディクセルのスリットローター。
逆スリットで組み付けします。
その後、サイドブレーキの引きずりがあったので、調整を実施しました。
特に左側が引きずりが酷かったようで、インナードラムシューのダストがかなりの量出ていました。
今回左右共に調整したので、後日車内側のレバーの引きしろ調整が必要と伝えました。

あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

キャリパーを組み付け、新品のパッドを取り付け。銘柄はディクセルのESです。
パッドピンはとりあえず研磨して再利用。
思ったよりも状態が悪かったので、近日中に発注してくれると助かるアレ。
パッドピンを組み付けたら、ホイールを取り付け。

あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

とりあえずホイールナットに関してはトルクレンチにてトルク管理しておきました。

あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

フロントは数日前にショップにてアップデート済なので、ようやく前後のブレーキがまともになりました。

あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

次はヘッドライトのアップデート。
ZZT231前期にロービーム側のみ社外HIDが現状。
そのHIDがお疲れ過ぎてるので、新品のHIDキットに交換。ハロゲンのままだったハイビームはLEDに、フォグはイエローハロゲンに換装。
使用するのは安価で比較的評判のいいHID屋のキット。HIDは4300Kを選択。
とりあえずバンパーやら取り外し。

あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ヘッドライトを外して車体側に固定されていた古いバラストを取り外します。
長年使い込まれてボロボロになってました。

あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

新しいバラストとのサイズ比較。
厚みが半分程度まで薄くなっていて、時代の流れを感じました。

あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ヘッドライトユニットに組み付ける前に、一旦仮結線を行い、バーナーの空焚きとLEDヘッドライトの点灯確認を兼ねて10分ほど裸の状態で点灯。並行して作業していたフォグランプに関しては、ハロゲンのため、そのまま組み付け。ZZT231のフォグはボルト2本で車体側に吊られているだけなので、作業は簡単でした。

あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ヘッドライトへの組み込みは比較的楽でしたが、結線を纏めるのに手間取り写真ほとんど撮ってませんでした()
ハイビームのLEDヘッドライトのコントローラは、ヘッドライト本体に耐熱両面テープで貼り付け、HIDのバラストは左右共にフレームの平らな場所を見つけて耐熱両面テープにてがっちり貼り付けしました。

あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

何気無しにヒューズボックスを覗いたら、明らかに疲れきったヒューズ達が……
追加作業でヒューズ交換も実施しました。
エンジンルーム、室内側共に作業。
四角いヒューズはパーツが無かったので、とりあえず接点復活剤と端子を磨いて対処。
ミニ平柄ヒューズはエーモンのヒューズで全交換。
巷じゃ魔法っぽかったり冷たかったりするヒューズが出回ってるけど、経年車は普通の新品ヒューズに交換するだけで見違えるのでこれで十分。

あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

結局いい時間まで作業していました()
ブレーキは当たりが出る前ですが常識的な効きになりましたし、ライトは元のともしびから明るいヘッドライトにランクアップしました。
ハイビームはLEDなので、キレッキレのパッシングも可能に()

あやのんさんが投稿したZZT231・整備・ブレーキディスク交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

作業終了後は、軒先でバーベキュー
肉で始まり肉で中継ぎし肉で締めた
というか肉しか無いバーベキューでした。

そのほかのカスタム事例

カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

誇るべきグリルはリアのハニカムメッシュ❤️これを装着しているCappuccino乗りは…ごく僅か🥰そうです!BABY-_-SUPERCAR☆製です❤️こう...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/12 15:00
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

もう周りの桜は終わりかけです。見頃だった先週は仕事で断念。早朝から名所に写活に出かける気力もなく、今年のSAKURAV4はその辺です😅その辺パート2

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/12 14:59
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

今日スカクーの一時抹消登録をしに行きます🥺最後に京都ドライブ最後の最後にまた来てくれました🥹結局だべるよなー笑忙しいのにほんまにありがとう!最後の洗車もし...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/12 14:59
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

久しぶりに実家に行って洗車とタイヤ交換しました‼️実家まで片道5㎞程なのに用事も無いとなかなか行かないので寂しそうにしてる親の為に(まだ今年は1回しか行っ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/12 14:59
CX-5 KF5P

CX-5 KF5P

お題はグリルっという事で投稿!ワタクシの5はグリルが自作です(笑)バーチカルグリルの形を完成系として、アレやこれやと材料をこねくり回して作成。しかもバンパ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/12 14:59
プレオ RS

プレオ RS

先日直したリアワイパーナットを袋ナットにしました。カバーはGWでもつけましょう!

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/12 14:58
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

伊丹空港に来るとレクサスのESさんがいられたので勝手にコラボさせてもらいました!なかなか珍しいカラーなのでオーナーさんの拘りを感じます😊鶯色と濃紺のコラボ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/12 14:57
ハイラックス ピックアップ

ハイラックス ピックアップ

今まではナビに外部入力から映してましたが操作が面倒なのでボタン1つで映せるミラーモニターつけました。これで突然の狭い道でも怖くない!

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/12 14:56

おすすめ記事