ロードスターの協和カートランドに関するカスタム事例
2023年07月26日 11時33分
岩手でロードスターに乗っているオヤジです。日々ガレージで車いじり、「ロードスター東北ミーティングin磐梯町」「猿走 〜Roadster Circuit Meeting〜」「ロードスター閖上朝イチミーティング」「おはよう岩洞湖」「ロードスターエクスペリエンスin宮城」「私をシゴキに連れてって(休止中)」などやってます。
遅ればせながら協和カートランド4輪枠走行報告。谷間の炭鉱跡なので大雨被害を心配しましたが「山から流れ続ける水でコースが足首まで」綺麗に清掃されて問題無く走行出来ました。協和カップ副賞1日走行券を活用しての第2戦へ向けてシバタイヤエア圧設定がテーマ。皆さん菅生遠征で2台のみ、貸切です😅
大会に向けて事前練習するのは実は初めて(笑)予算が無かったことが1番でしたが、本番2本の集中力で全動作を反芻する方が自分には合ってました。もちろん「シゴキ」で徹底的に教わり考え走り込むのはサイコーです。
スポーツ走行での年間コースは画像の物、中央のパイロンを大回りする初心者向けも。
今回はポンダーもレンタル、自作ホルダーの確認と自分の現状を知ることにしましょう。
パイロンはサイド使用がベストな設定なのでひたすら8の字をアンダー無く抜ける待ちの走行に終始、相変わらずコース部分もライン取りに課題が残ります。そしてバテた…午後は殆ど走れません。
コース確認やスピン等ダラダラ通過するのも含めて60本走行、いやホント午後は2枠お休みしました。ベストは15秒5、但し涼しい午前早いタイミング、その後は詰めたつもりでも2〜10秒(!)も遅いタイムのみ…オートテストでトップ近いと言っても仙台ハイランド閉鎖&シゴキお休みした影響は大きかったです。
レーシングスピードを全コーナー全パート維持出来ない課題が残りました。タイムに直結するパートに絞って決めたつもりでも無茶苦茶遅い…高い速度での侵入後の修正もかなり雑な実感。やっぱりサーキットでの実践走行は大事でした。これは本格復帰ちゃんと考えなくては。