人気な車種のカスタム事例
garage-kannoのマイガレージ
岩手でロードスターに乗っているオヤジです。日々ガレージで車いじり、「ロードスター東北ミーティングin磐梯町」「猿走 〜Roadster Circuit Meeting〜」「ロードスター閖上朝イチミーティング」「おはよう岩洞湖」「ロードスターエクスペリエンスin宮城」「私をシゴキに連れてって(休止中)」などやってます。
garage-kannoさんのマイカー
garage-kannoさんの投稿事例
5月期閖上朝イチ&RE宮城近付いてきました。助手席希望者がいらっしゃらなくともミーティング参加者さんを助手席での試乗は解禁しようと思います(注:オーナーの...
- thumb_up 71
- comment 0
「オートテストチャレンジin岩手Round1」参戦、いよいよシーズンインです。今回は閖上朝イチミーティングでナンパした「わたぽんクン」のNDをお借りしてダ...
- thumb_up 54
- comment 0
今日もマツダ3を出勤から奪い今後のコーティング作業のテストを。そう言いながら鉄粉除去剤と油分除去剤の入手が間に合わなかったのでスケール除去剤を使った現状把...
- thumb_up 54
- comment 0
昨夜のアツい飲み会を終えて(え?富士戦⁉︎)マツダ3を1日手元にがっつり洗車。納車コーティング各種が落ち始めたので純正1年物らしいボディの上からレジンポリ...
- thumb_up 62
- comment 0
「オートテストチャレンジin岩手round2」今年もトヨタさんのお祭り内で開催です。そう!デモラン同乗走行が有る!そちらのお祭りのついでに競技の方も覗きに...
- thumb_up 60
- comment 0
ガレージの奥底を漁っていたら予備を見つけた!これもセカンドカー用に細工考えよう!伝説のコミュニティ「羅針盤メーリングリスト」参加者製作、メンバー皆で買い求...
- thumb_up 40
- comment 0
宮城ロードスターミーティングwithめさん。行ってきた(エッセで😅)参加車150台?凄いなぁ。若い方のエネルギーって素晴らしい。超絶久しぶりに関係者では無...
- thumb_up 58
- comment 2
エッセ夏タイヤ交換&キャリパーグリスアップ完了。メイン予定だったリアハブとブレーキ現状確認はまたしてもドラムカバー外れず全くの手付かず…ハブベアリング購入...
- thumb_up 69
- comment 0
【超拡散希望】【情報アップデート】「ロードスターエクスペリエンス(助手席体験)in宮城」開催します!https://sites.google.com/vi...
- thumb_up 73
- comment 0
急遽開催「ロードスター閖上朝イチミーティング」は如何だったでしょうか?皆さんお見送りしてたら偶然なNCさんNBさん現れて気が付けば周り真っ暗(笑)次回5/...
- thumb_up 79
- comment 2
ファンフェスタ「マツ耐」参戦してきました。昨年より進歩出来たかな?31猿会ロードスターは本来のスピードを発揮しながらトップの速さも実感、燃費と闘いゴール瞬...
- thumb_up 72
- comment 0
我が家のエッセ、長年リアハブの形式が不明でハブベアリングをどう対処するか決めかねていた物(某パー◯ファン.com等々だとスピンドルタイプと出てた=圧入工具...
- thumb_up 65
- comment 0
2025菅生マツダファンフェスタマツ耐参戦報告No.32「チームパイオニアDXLロードスター」No.31「チーム猿会ロードスター」今年も東北ロードスター乗...
- thumb_up 79
- comment 1
最終仕上げ前に大雪で歪んだまま放置した車庫の手直しを(何年だよ)重みのたわみを臨時で支えていた中柱を撤去、梁を1本とそこにトラスを追加。5ナンバーなポロで...
- thumb_up 63
- comment 1
2025ロードスター閖上朝イチミーティング「番外編」開催します!昨年最終回に一部の方に予告しておりました「番外編」を昨年同様の形態「なーんもしない」にて同...
- thumb_up 72
- comment 1
座右の銘は「クルマは腕です」昔々初めてジムカーナ形式ドライビングレッスンを受けた時に並み居るチューンドロードスターを尻目にドノーマルNA6でトップタイムを...
- thumb_up 96
- comment 0
週末は色々あってエントリーしなかった「山本大一と不愉快な仲間たち」雪上運動会にちょっとだけ顔出して来た。今年は周回コース、コレもイイね。車種も経験も問わず...
- thumb_up 70
- comment 0
1週間の乾燥時間を経てエッセ2回目のコーティング作業。オートグリムレジンポリッシュをポリッシャー施工&ウルトラディープシャイン仕上げ。艶は良いのだけどその...
- thumb_up 72
- comment 0
春に向けたエッセのコーティング作業を。時間切れで半分のみ、放置車両だったけど下地処理は全て省略してオートグリムレジンポリッシュの性能頼み。続きはまた明日。...
- thumb_up 19
- comment 0
登場時から狙っていたPallittoさんガラス撥水剤をエッセに使ってみる。老舗レインX大好きな自分に謳い文句が刺さったのです。数年繰り返したアクアペルをポ...
- thumb_up 66
- comment 0
大雪に恐れをなしてバイクフェスタ欠席した分、エッセのシーズンイン準備。が、寒過ぎて早々に挫折😅オートグリムレジンポリッシュ施工は火曜日に伸ばして年に1度の...
- thumb_up 63
- comment 1
寝正月を決め込んでいる長いお休みは山本主査・アンバサダーの著書にしっかり向き合うことに。ウワサ通り濃ゆいデザインに関するプロローグで既に涙ウルウル🥹そして...
- thumb_up 61
- comment 1
garage-kannoオートテスト岩手県人会(?今勝手に名前付けた)忘年会より帰宅。菅生チャンプのエスコートで地元のお味を堪能してきました。これにて完全...
- thumb_up 51
- comment 0
ポロようやくスタッドレスへ。岩手県南内陸は全く積もる気配がないですね。もしかしてこのまま新記録?乗り換えまで新調する気が無いタイヤなので助かりますが😅しか...
- thumb_up 50
- comment 0
今年度最終の「ロードスター閖上朝イチミーティング」過去最高51台!のご参加ありがとうございました。とっても暖かいミーティング日和でしたね。相変わらずの「な...
- thumb_up 90
- comment 1
オートテスト平泉に備えた連休初日は平日用足しからガレージでエッセブレーキ整備(ゴジラ-1.0待機にかこつけてアップ忘れ)選定は街乗りノーマル準拠定番品、ダ...
- thumb_up 57
- comment 0
【超拡散希望】「ロードスターエクスペリエンス(助手席体験)in宮城」開催します!sites.google.com/view/roadster-…ロードスタ...
- thumb_up 63
- comment 0
今年度最終「ロードスター閖上朝イチミーティング」11/16開催します。季節が進んでさぁ岩洞湖とどっちが寒い?😅(冬のオープン走行に欠かせない防寒装備を持参...
- thumb_up 71
- comment 2
今年度最後の「おはよう岩洞湖」参加の皆さん寒い中ありがとうございました。予報ほどには荒れずに(笑)登ることが出来ましたね。無事帰宅できてますか?お陰様で管...
- thumb_up 76
- comment 2