ゴルフ6 GTIの納車から現在までの愛車に関するカスタム事例
2019年05月12日 22時08分
2周年投稿キャンペーン「納車から現在までを振り返ろう!」の締め切りが今日までだったので、大した変化はありませんが振り返ります(笑)
納車直後の写真、取り忘れてましたので数日後の角島ドライブの写真から😄
2018年2月11日、気温が低く寒い日でした🥶エンジン始動直後、オルタネータシャフトがポキリ😱何とか自走して10キロ先の我が家まで到着💦翌朝には電源が失われた不動車に😅修理も考えましたが、18万キロのクルマだったので買い替えを決意😂ディーラーに廃車をお願いしました😭
血迷ってCTを買おうと、契約直前まで行きました😱寸前で取り止めました🤗
これ買ってたら皆さんとの出会いも無かったですね😅
カーセンサーでゴルフ6GTIを物色し、この画像を発見😄👍因みにこの中古車屋さんの販売担当者は、前の会社の先輩の甥っ子さんでした😳変なところで人の縁が繋がってるんですね😁で、購入です👍
しかし、納車直後からトラブルが多発😱💦
コーティング前の施工不良によるマダラ模様😫
6速DSGの3→2速減速時のギア抜け😣
これは悩みました😱
7月の北九州豪雨😱
エンジン止まらなくて良かった〜🤣
外観は…
ほとんど変わってません😅
GTI赤ステッカー🙃
ルーフライニングリペアトリムの取り付け
後ろはまだ😅
6R風テールランプ
オカルトアルミテープチューン(笑)
これからも、よろしくお願いします💁🏻♂️😍