シロッコのトゥーラン・ジェッタ・梅雨の晴れ間・半年点検・フォルクスワーゲンはいいね!に関するカスタム事例
2022年06月19日 20時43分
本日ファミリーカー、トゥーランの半年点検に行って参りました😊
VWのディーラー中古車コーナーの前を通ると、なんと!ジェッタGTの中古車があるではないですか!😍
ディーラー中古車コーナーにこのような
古いモデルが並ぶのは珍しいし、過去の
名車をディーラーで売っているのは嬉しいですよね🤔
私がフォルクスワーゲンに乗り始めた10年位前はジェッタGTの中古車は高かったんですよ😅
このリアテールがたまりません!😍
(真横同盟!)
3年前にシロッコを買う時、遊べる車が欲しくてシロッコかイオスかジェッタか迷いましたがシロッコにしました😉
真横もカッコいいですよね😍↑
2009年式で走行6万4千キロ、
車両本体価格28万円です💰️
樹脂パーツはグレーになりまくり、ヘッドライトは黄色くグリルのレッドラインも
ハゲハゲですがCTをやっている方ならそんなの軽く治しちゃいますよね👩🔧
誰か是非購入して下さい!😉
ところで2ヶ月前のディーラー中古車コーナーには車が沢山あったのですが、今日はあまり置いてません!
噂の中古車不足というヤツなんですかね🤔
本題のトゥーランですが曲がる時にヘッドライトの横が光る電球💡が切れていたので、先日電球を交換しました👩🔧
ウォーターポンプが壊れた時にディーラーの方が(電球変えときましょうか?)と言われたのですが、6000円もすると言うので(自分で替えます!)と言ってあれから
2ヶ月、やっと電球を交換しました👩🔧
オートバックスで2000円でしたよ😅
半年点検は問題なし、オイル交換は無料でした😉
最近シロッコのネタがないので過去画像と人の車の投稿ばかりで申し訳ありません🙇
土曜、日曜と動かしてもいなかったので
夕方に洗車しました!🙆
梅雨入りしたのですぐ汚れちゃうかな~☔️😅