ゴルフのヒヤッとした故障体験・DIY・秋の全国交通安全運動・みんなのバネレートはいくつですか?に関するカスタム事例
2023年11月04日 15時05分
最近のあれこれ。
長野のビーナスライン。
Wdaysでの寄り道
景色は気持ち良いですが身体と車には良くない道でした笑
そしてサブフレームとオイルパンと他色々
一気に壊れたので直しましたw
エンジンサブフレームにクラック。
走れなくはないですが完全に割れる前に交換です。
こちらはスライスやメンバー上げなどができないので対策のしようがありません。
アルミなんでヒットしたら簡単に割れますw
とりあえず当たるとこが決まってるのでちょっとだけ加工はしました。
ヘッドライトレベリングセンサーのコード断線。
フレームとアームに挟まって千切れるっていう謎仕様w
千切れたなら繋げばいいという至って普通の考えで
3本のコード延長加工。
センサーごと外して取り回しを大きく変えたので
もうエラーつくことは無いと思います
最後にオイル交換。
初めて上抜きでやりましたが。
正直、僕はドレンから抜くほうが楽でした。
こんな状態なので
ドレン外すの嫌だったんですww
漏れなどは無いので様子見です。
チャコールキャニスターとかスピードセンサーとか
高圧燃料ポンプとかタイミングチェーンとか
VWの弱いところは何故かひとつも壊れない
ある意味優秀なGTIです笑