ゴルフ RのTuning Evolution B.L.K・異国情緒なシーン・カスタムしない宣言・ジャーマンスープレックス・おもしろ店長に関するカスタム事例
2024年09月09日 13時27分
ジャーマンスープレックスですね、わかりました
この数日後に自走不能になりますたった
7GTIとS4 Avant2台持ち
S4を2年弱所有していましたが、1人から4人、そして5人となったので、意地による維持限界
悪魔祓いをする必要もあったのでS4をビッグモーターさんに売却することとなった
買取額決定し、自宅で契約車にサインする直前に、買取後、車になんかあった時の保険に私に入ってもらわにゃいかん、保険料は20万、私負担、買取額から引きますという何じゃそりゃ?聞いてねえよ話を持ち出してきました
突如悪魔と化した私に契約書類一式を顔に投げつけられ、お前ここからいなくなれと私に怒鳴り散らされた営業マンさん、お元気ですか?
私はここに2度と売却しません
関わり合いを持ちません
保険料はビッグモーターさん持ちになりました
リスクを負って、理解してこその査定やろ?
汚ねえ手を使いやがって
アホか
当たり前や
しつこい私は忘れません
なくなって正解だと私は思っています
悪魔祓いは成功?失敗?微妙でした
イメチェンしました
コクピットを見せてあげます
今日、店長(妻)が車を使うとのことでこちらに移動させました
3回目のR運転です
店長がガリる、ぶつけることも私は覚悟しました
店長から業務連絡
無事着いたそうです
さすがRYOKO店長のR
サービスに文句をつける店長(妻)
一理あるかな
時代は変わる
モノも変わる
車も変わる
人も変わる
颯斗(はやと)
⚫︎颯(さつ)とは、風が速く吹く様子や、人がすばやく動く様子を表す言葉である。風が一気に吹き抜ける様子を「颯と吹く」と表現し、また、人が素早く行動する様子を「颯と走る」などと表現する。このように、颯は速さや機敏さを象徴する言葉として用いられる。
⚫︎斗(と)とは、北斗の拳、北斗神拳、南斗の漢たちの斗である。
私は北斗の拳が大好きです。
特に雲のジュウザがたまらんばい。
最速(さいそく)と名付けようとしたのですが、店長(妻)をはじめとする家族、親族の猛反対により断念しました。
実話です。
最速は8歳になりました。