ゴルフトゥーランのDSGオイル交換・モチュール・ゴルフトゥーラン・TDIに関するカスタム事例
2022年10月09日 21時30分
メインはみんカラでやってます。 オーディオ好き、車好き、最高速より、加速度重視です。板金金属加工何でもやる人です。 最近は、パルナソスホールでのオルガンコンサートに首ったけ‼️ホールオルガニストの長田さん頑張って👊😆🎵 暇な時は洋裁もします。 #自動車整備士 #建設機械整備技能士 #二種電気工事士 #真空管アンプビルダー #万事屋
走行距離が6万kmを超えたので、DSGオイルの交換です。
バッテリーを外し
インテークカバーを外し
インテークダクトを撤去
エアークリーナーボックスを引き抜き
バッテリートレイをネジを緩めて、撤去
DSGオイルフィルターケースがこんにちは😊
ケースを緩めると、オイルが溢れる恐れが有るのでウエスを巻いて27のレンチで緩めます。
新旧の比較です。
使用済みは真っ黒( Ꙭ)ꙭ҉
アンダーカバーを外して、ドレーンを緩め、レベルゲージパイプ??を緩めます。
ドレーンパッキンは交換します。
M24のアルミワッシャーパッキンなんて、ホームセンターに無いので、Amazonで調達
レベルゲージパイプ??
プラで出来てるので、締めすぎ注意です。
抜いたオイルのサンプルです。
めちゃくちゃ汚れてますね。
レベルゲージパイプ??
をねじ込んだら、オイル注入用のアダプターをセット
百均で調達し、改造したオイル注入機を繋ぎオイル注入します。
約6リッター給油したら、エンジン始動し、チェンジレバーをゆっくりと一巡させます。更に
診断機を接続して、DSGの油量を合わせる為に油温を35℃以上まで上がるのを待ちます
エンジン始動したまま、余剰なオイルを抜きます。
オイルが滴下しだしたらドレーンを43ニュートンメーターで締め付け、アンダーカバーを取り付けで終了です。
今回は、コイツも投入しました。
ブラッシング剤としてではなくて、各部の摩耗防止として添加しました。