ロードスターの補強・体CAN・ケンオート・Kenautoに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの補強・体CAN・ケンオート・Kenautoに関するカスタム事例

ロードスターの補強・体CAN・ケンオート・Kenautoに関するカスタム事例

2019年02月27日 22時30分

そらのプロフィール画像
ロードスターの補強・体CAN・ケンオート・Kenautoに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

定番のパーツです
正直入れるかどうかを長いこと迷っていましたが、フォロワーさんのニーレックスマジカルクロスフル装備のロドスタに乗って、衝撃を受けたので導入しました笑

首都高と箱根で走って効果を確かめたので投稿します

・メリット
コーナーでボディがよりガッチリした感覚になり、装着前よりさらに踏んでいけるようになります
アイドリングの振動が軽減された…ような気がします笑

デメリット
入れるか迷っていた最大の理由が、ドアヒンジやドアそのものへのダメージがどうなるかという点です
TRDから似たような理屈のパーツが出てるので、大丈夫だとは思いますが…
ドアが閉まりにくくなりますので、これまでより強い力で閉めないと、普通に半ドアになります
首都高で走り出してから半ドアに気付いて焦りました笑

メリットデメリットの話ではありませんが、ドアを閉めたときの音も変わります
ちょっと安っぽい音かも笑

剛性アップパーツは引き替えに重量増をもたらすのが一般的ですが、これは見ての通り小さな樹脂パーツですので無視して良い数字でしょう
手に持つとかなり軽いです
素材はジュラコンでしょうか?

NAには大きな効果を発揮するそうですが、もともとボディ剛性の高いNCではそれほど劇的な変化をもたらすわけではありません
上記の通り、体感出来るレベルではありますが、過剰な期待は禁物です

低速コーナーよりも、高速コーナーで効果を感じやすいパーツです
簡単取付で低価格、コストパフォーマンスは高いと思います

マツダ ロードスター NCEC21,076件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

今夜のBESTSHOT3日ぶりにロドとドライブ撮影して来た。仕事柄気疲れ半端ないから…気晴らしに…やっぱり息抜きはしないと(ヾノ・ω・`)ムリムリこの間3...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/06 23:19
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

MAZDARX-7FD3SorMAZDAROADSTERNB6C

  • thumb_up 42
  • comment 1
2025/02/06 23:02
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

レインボーブリッジとコラボ。今日は都内に写真を撮りに夜ドラへ行ってきました☺️今日はクルマで出勤。朝からオープンドライブはやる気がでますね!仕事を定時であ...

  • thumb_up 59
  • comment 8
2025/02/06 22:43
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

初めまして。NB6CNR-Aに乗っていますよろしくお願い致します。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/06 22:42
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

八幡坂お題提出なだらかに降下するトランクのラインが優雅で気に入ってます。

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/02/06 22:28
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

日銀本店前のパートⅡ守衛さんの目をかいくぐり撮影した記憶🧠

  • thumb_up 32
  • comment 1
2025/02/06 22:22
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

整理していたらNDのワンメイク仕様のカタログが出てきて、その中に気になる物を発見😳このレース用スタッドボルト。レーシーで実用性もあって惹かれてしまいました...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/02/06 22:13
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

CTな皆さんこんばんは〜♪またまた、本日のロードスター✨昨夕出来なかったホイールのリムを水拭きし粉吹いて白けたタイヤにはタイヤWaxを塗布しましたーホイー...

  • thumb_up 57
  • comment 7
2025/02/06 21:54

おすすめ記事