ミニ ハッチバックの海・一蘭ラーメン・ラーメン・デート・広域走航隊アルカディアに関するカスタム事例
2020年09月19日 18時55分
ぬくぬくぱぁฅ•ω•ฅ ⚠️キャパオーバーの為フォロー休止中⚠️ 右に左折するのが得意|˙꒳˙) 🚗1台を長く、より色んな車に乗りたい派🚙 ・29歳ゆとり ・夏休みの宿題は先に終わらすタイプ ・HSPという性格特性を持ってます。 ・3級整備士免許保有。ドラム演奏、筋トレ、酒、珈琲、お金が大好き(*Ü*) 人生で後悔してる事が一個もないです🤔 小説を書かせて頂いております。いつか、本屋で発見してね。LINEスタンプも作ってます☻
今日は一蘭行ってきました😚
数年ぶりだけど安定の美味しさ&思ったより辛かった(;゚;ж;゚;)ブッ
今日から4連休なので、まずは相変わらず短時間睡眠で目覚め、朝の6時からホイール磨き👍
コロナバケツ&牛乳瓶で給水🙃
瓶で牛乳を飲む、という行為が好きで、わざわざ大内山牛乳を買う変態です☺️
今日は、女友達と千代崎の海へぶらっとしてました。
このごろ忙しく、リフレッシュが必要でなおかつ大いなる自然のチカラによる癒しが欲しかったので、急遽海へ拉致🚗
相手が買ってきてくれたドトールコーヒーを、堤防の端に座って飲みながら真下の海を眺めていると、なんか魂の休息地へきたような不思議なリラックス効果がありました😚🐢
人も少なく、天気も薄曇りで直射日光が無いながら空気は熱く、海水が気持ち良くて、向こうの方の島や船までくっきり見通せる、素晴らしい「凪ぎ」の日でした。
海の声が聴きたくて〜っていう、auのCMソングがあったけど、その歌がぴったり似合う一日でした✌️
クラゲがいると警戒してたが、意外とおらず、釣りをする人や海水浴する家族連れ、何やらワイワイ言いながら海の中の貝?海藻?を採ってる中国人の群れを横目にずーっと砂浜をお散歩。
片方だけの靴、割れてないピカピカの電球、警備員の誘導棒、ヘルメット、サッカーボール、ハングル語の書いてあるバケツ、食品会社のプラスチックコンテナ、長さ5m、太さ直径80cmくらいある巨大な流木などなど、漂流物も盛りだくさん😍
こういうのが好きです🍀
実は千代崎海水浴場へ来るのは3年振り。
しかも最後に来た時は友達のシルビアS14後期で、男3人女子1人、自分はもちろん後部座席へ詰め込まれ、夜中に肝試しで来ました。
うーん、青春だったなぁ。
青春だったけど、クーペの後部座席&車高調の振動&煙草の煙で吐きそうなくらい車酔いしましたがww
高校生の時も、彼女にフェラしてもらってる時に奥に入れすぎてゲロ吐かせちゃった事あってさ、ガリガリ君とカルピス食べた後で美しい水色のゲロを吐かれまして、、、
甘酸っぱい青春の、酸っぱいの部分はゲロの酸っぱい匂いなんじゃないか、、、って本気で思ってる(;゚;ж;゚;)ブッ
🐸
気持ちよかったおみ
一蘭の看板の色合いは、永谷園のお茶漬けと、おにぎりせんべいと同じ歌舞伎色だね
一蘭の人々の「な?俺らすごいやろ?ほら、きたこれ、やっぱり俺らのやっとること理にかなってたぶりゅはぁっはめひこ😏」という誇らしさがめっちゃ伝わってきた