デミオの旅行計画・振り返りに関するカスタム事例
2022年09月21日 17時44分
ロードスター 21,355km→ 77,000km デミオ 64,760km→184,281km 乗換 🟦【🟧】🟩 三重→山梨県民ですが、ドライブ記録は県外がほとんどです。 カスタムする予定も無いので旅行記録をあげてきます 北陸本線廃トンネル群までは加工盛盛スマホ写真
今回の6泊9日九州旅行の良かった点・反省点です。
改善案も最後に。
これを早く書きたいがために旅行記録を急ぎました。
一番書きたかったのがこれの為、内容が変に長いです
今旅行のメイン目的地(ここありきで計画を立てる)
・ゼンリンミュージアム (地図の博覧館)
・本土最西端,最南端 (到達証明書あり)
・鹿屋 知覧 の各戦争史料館
・黒川温泉 (日本一深い温泉)
・都井岬灯台 (のぼれる灯台)
・東京03単独ライブ 広島公演
寄れたら寄る(優先的に寄る,結果全部寄れた)
・回天大神訓練基地記念公園 (人間魚雷)
・九州自動車歴史館 (由布院)
・東園駅 (福山雅治の歌に登場説)
・西海橋 (長崎)↑
・観潮橋 (狭い海峡)
・玉名展望館 (謎の建物)↓
暇なら行く(他に行くとこ無ければ程度)
・直方市石炭記念館(行けた)
・田川市石炭・歴史博物館(行けず)
・福岡市博物館(行けず)
・海上自衛隊 佐世保史料館(行けず)
・九州内の高速超大回りでの料金検証(当然無理)
佐伯⇔延岡間は無料なのでこのルートの高速料金が個人的に気になる↓
全体的に良かった点
・九州内のどこに行っても雨が一滴たりとも降らなかった(自分の手柄じゃないけど)
・いろいろ散らばっている目的地を効率よく巡れた。朝夕に営業時間関係ない場所に行けたのが大きい。
・行先候補地は何十か所とあったが現地で決める方針だったため向こうで知った大刀洗平和記念館に寄れた
・渋滞に巻き込まれなかった
●最南端到達証明書を潔く諦めた(これを一番褒めたい)
・鹿屋で日本軍の展示を見て,知覧で特攻隊について詳しく知り,大刀洗でその土地の被害を学ぶっていう流れがなんか良かった(気がする)。
最後に二日市保養所跡に行ってるのもなんか良い。
全体的に悪かった点
・タイヤ交換してもらうのが出発の10時間前(これ論外)
・サービスエリアなら深夜でも食事ができると思い込んでいた。普段高速は使わないから知らなかった。
・鹿屋,知覧に行く予定なのに万世特攻平和祈念館(南さつま市)、大刀洗の存在を知らなかった。事前調査不足。
1 前週末に体力を使うイベントがあったため月曜出発はナシ
2 火曜日に広島での単独ライブがあり、帰る日は完全に決まっている.
3 条件1より火曜深夜出発,条件2より月曜日は九州から広島近辺までの移動日に充てるため木金土日で高速乗り放題を使うのは確定.
4 ゼンリンミュージアム(地図の博物館)の特別展示が8月28日までなので行きに広島に寄り単独ライブ見てから九州に行くのは不可
という流れで,おおまかな日程が決まる
以下各日の行程についての自己評価↓
●1日目
西名阪,阪神高速に課金した点は今旅行で最大の良い点かもしれない。これがなければ北九州到着が遅れ、初日から体力的に厳しくなって2日目のスタートが遅れて旅行全体に影響がでてた。が2日目の未明は無駄な移動をしていたため、初日課金せずに到着と就寝時間が遅れて 2日目開始が遅れても全体的には何とかなってた(はず)。課金の効果を潰した2日目の悪さが際立つ。
●2日目
一番反省点があるのがこの日。後の日程も苦労した。
最西端と最南端を同じ日に行こうとしたのが元凶。
せっかく北九州を深夜出発できたのに、朝に長崎に居ないといけないため少ししか移動できない。
同じ日付の到達証明書が欲しかったためにこの計画を立てたが、その割に証明書の発行時間を調べていない等、客観視すれば何に重きを置いているのか分からない。
朝に長崎県、その後鹿児島と日中に長距離移動を強いられる非効率な行程になった😐
(日中に移動するのが普通か笑)
宿の前の急坂の件は『大体の車はのぼってくる』と宿の方が言っていたので確認不足ではなくこれは仕方ない。
●3日目
2日目のリカバリーという意味では相当よかったといえる。反省点で言えばシンプルに動き出しを早くして9:00ちょうどに都井岬に着けばよかったぐらい。
・佐多岬出発で、都井岬、知覧に行くとどうやっても鹿屋と都井岬or知覧を一往復しなければならない
・朝に最南端到達証明書を買えなかったてことは夜にまた佐多岬来るんか?(気乗りはしないが他に手は無い)
・正直に言って鹿児島での用事は今日で終わらせたい。
結果論だが、知覧特攻平和会館は内容が重すぎてその後に動く気が起きなかったので都井岬が先でよかった。
上3つの条件を鑑みて無理せずに証明書諦めたのはいい判断(だったはず)
●4日目
6日間九州にいて、そのうち4日間は高速乗り放題で移動が自由だったにも関わらず、なぜに由布院という今旅行一番の観光地に行くのを土曜日にしたのかというのが最大の反省。
自動車博物館の周囲は歩行者が多く大変でした。
別府湾SAは由布院と方向が違うため寄るのを諦めたが、スマートICが併設されてたので普通に寄ってもそこまで時間のロスにはならなかったので単純に調査不足。
黒川温泉の中まで車で行かずに遠いところに停めて歩いたのは超ファインプレー。
自分は歩く距離が長くなっても問題ないので遠くの駐車場に停めたのは大正解💯
●5日目
東園駅を早朝に訪れたのは普通にいい判断。営業時間とか関係ない所だし、朝の方が列車の本数多いし。
朝のうちにある程度歩く西海橋に行ってたのもいい。
九州に行ってから知った太刀洗に急遽行けたのは良かった。何か所も候補地を持っておいて行ける場所に行くという無計画一人旅のメリットが全面に出た。
公園の展望台に夕方行くのも良かった。様々な施設が開いている日中に複数施設巡り、朝夕に営業時間に縛られない場所に行くという理想的な一日。👏
高速乗り放題が最終日なため、ホテル着が多少時間が遅くなっても進んでおく判断も良かった。
●6日目
福岡都市高速を降りるときのことを調べてなかったばかりに九州道に乗ったが、焦らず切り替えて次の目的地方面へ進んだのは良かった。土地勘が無い癖に山道走っての渋滞回避も見事☺️
行きは高速の橋で九州に入り、帰りはトンネルで九州から出るのも違う道走れて良かった。
●7日目
通勤ラッシュに巻き込まれたが、早めに出てたので問題なし。
この日に関しては何も難しくない。目当ての新幹線に広島駅から乗るか、広島駅まで乗るか決める程度。
以下、改善案↓
(開聞岳とか万世とかは向こうで知ったから結果論)
改善案① ★個人的に最適解はこれ
2日目 深夜に北九州を出発して都井岬へ。その後鹿屋を経由して佐多岬へ行けば売店は開いており証明書は入手できた。その後は適当なホテルに素泊まり。
3日目 未明出発。指宿スカイラインで日の出時間を迎え指宿市へ行き、開聞岳を眺めつつ指宿市をドライブし開館と同時に知覧へ行き、その後は万世へ。
(特攻隊 2か所精神的にはキツそう)
4日目 (実際通り)朝に回天公園と別府湾SA、その後由布院へ、それから温泉
5日目 未明出発で長崎へ。東園駅,西海橋を早朝に訪れて最西端の神崎鼻へ。太刀洗へ行ってから熊本の玉名市の展望台。福岡まで走って高速乗り放題終了。
改善案② 由布院に金曜日行くのありき(後述)
2日目 東園駅,西海橋を早朝に訪れて最西端の神崎鼻へ。その後太刀洗へ。
3日目 回天公園と由布院と温泉
4日目 都井岬へ。その後鹿屋を経由して佐多岬へ行けば売店は開いており証明書は入手できた。鹿屋で夕飯を食べつつ移動を続けこの日のうちに知覧まで行きホテル泊
5日目 朝は開聞岳を見ながら指宿をドライブし、開館と同時に知覧へ行き、その後は万世へ。高速乗り放題はこの日までなので頑張って福岡へ
(精神的にも体力的にも無理がある)
・混雑する土日を避けて、自動車博物館は木曜休館なのを考えると由布院は金曜しか行けない。
・九州中部に優先度の高い目的地はないので鹿児島⇔九州北部の移動は深夜にするのが都合いい。
・メイン目的地である、佐多岬,都井岬が高速から離れており計画に組み込み難い。1日単位で見れば岬周辺で泊まって早朝出発したいが、旅行全体で見れば両岬は比較的近いためこの辺りで計2泊するのはバランスが悪い。
・佐多岬で一泊しようにも日中に行かないと最南端到達証明書が買えない
4日の間にこれらを収めるのは無理だったと考えて、由布院は土曜日で妥協しつつ優先度高めの目的地を巡れた今回の旅程はかなりの上出来だったこととします。
どうせなら1日おきで投稿しようと思いこれ含め全ての下書きが揃うまで投稿せず、さらにどうせなら曜日を揃えようと5日程寝かせてた結果かなりの時差投稿かつ
一週間に渡る連続投稿失礼しました。
(上は岐阜の滝)