かいえんさんが投稿したスカイラインGT-Rに関するカスタム事例
2018年05月05日 20時30分
2017.6.20 BCNR33オーナーになりました。整備士なので基本は自分で作業します。これからレストアを兼ねて各部整備予定
前回の続き。オルタネーター、ウォーターインレット&アウトレット、ウォーターポンプ交換、タイミングベルト&アイドラー、テンショナー交換。カムシール&クランクシール交換
ブレーキホース全数交換、ブレーキキャリパー前後オーバーホール、ブレーキマスターオーバーホール、クラッチマスター&オペレーティングシリンダーオーバーホール
前後ブレーキローターを純正のドリルドローターからプレーンディスクへ交換
マフラー腐食の為柿本改のオールチタン&テールエンド焼き入れ処理の物に交換
当社レストアの証、マツダ純正色のソウルレッドプレミアムメタリック塗装のヘッドカバー&タイベルカバーに換装、カバーオーナメントはR34の物に交換、ラジエーターとホースも新品に交換。エンジンルーム内の全ての水、燃料、オイル、タービン周り、バキューム&エバポホース全て新品に交換
約一週間で試運転200㎞走行してブレーキの焼き入れと油脂類と冷却水漏れが無いことを確認。オイルとエレメントを交換して下廻りスチーム洗浄した後アンダーカバーを取り付けて全ての作業が完了!休み明けに車検の検査を通して納車となります。ちなみに今回の整備代金は車検を含め約135万円、作業日数は約一ヶ月です。オーナー様に試運転して仕上がりを確認して貰いましたが笑顔で親指を立てて頂きました。一ヶ月の疲れが吹っ飛ぶ瞬間でしたね。修理代130万円が高いか安いかは人それぞれかと思いますがこの手の車を永く乗るには必要な事かと思います