スイフトスポーツの#日常点検・ベルト交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツの#日常点検・ベルト交換に関するカスタム事例

スイフトスポーツの#日常点検・ベルト交換に関するカスタム事例

2022年03月20日 18時54分

牧田(makita)のプロフィール画像
牧田(makita)スズキ スイフトスポーツ ZC31S

暇な日にZC31Sのメンテや改造してます。フォロー歓迎です。 この頃は洗車ばかりやってます✌️

スイフトスポーツの#日常点検・ベルト交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

長距離ドライブや山遊びもしてるので、メンテナンスです。予定が入ったのでタイヤローテーションまではできませんでした。

冷寒時のみベルト鳴くため、交換することにしました。

スイフトスポーツの#日常点検・ベルト交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ファン・オルタネーターベルトとエアコンベルトです。ロードパートナー 4PK815、5PK835。
とりあえず社外品でどこまで持つか。

コレ尽きたら次はR’sのベルト入れたいと思ってます。

スイフトスポーツの#日常点検・ベルト交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フロントバンパー取り外しは、ミラより取付多いです。でも基礎は変わりません。
バンパー外せれるならグリルメッシュ化もできますね〜

スイフトスポーツの#日常点検・ベルト交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ファン・オルタネーターベルトは、コレと下。
プーリー当たり側も一部ラインボロボロ、表もボロボロ。

スイフトスポーツの#日常点検・ベルト交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
スイフトスポーツの#日常点検・ベルト交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

エアコンベルトもこの通り。
ミラの時もだけど、始動時少し鳴く程度でもきてる時あるから少しでも鳴れば追い締めし、それでもダメなら交換。
ぶん回す人ならなおさらですね。

スイフトスポーツの#日常点検・ベルト交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

無事つきましたね。
オルタネーターの軸は下側が六角でビックリ。
TONEの六角ソケットなければ終わってましたね。

エアコン側は楽勝、けどオルタネーターの難易度はなかなか。
オルタネーターの上のステー、エアコン配管ずらし。
後、オルタネーターめいいっぱい倒しても新品ベルト入らないので、クランク回して入れました。

着地しててもリフトで上げてもやりやすさは変わらないと思います。
前回取り付けた方、バカ締めだらけのためパイプで強引に緩めました。
パイプはなかったので、フロアジャッキの上のパイプ使いました✌️

スズキ スイフトスポーツ ZC31S16,175件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

めちゃくちゃ近所で散る前に撮れました。

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/04/10 15:22
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

洗車してデラッデラ。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/10 13:27
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

今は無きスイフトの写真でも上げておこう

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/10 12:57
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

フジツボマフラーに変えた!

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/10 11:12
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

本日は休みで、今シーズン3回目の冨士霊園で桜とコラボをしています。現時点で満開です。今日は天気も良く最高です。

  • thumb_up 80
  • comment 1
2025/04/10 09:56
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

おはようございます😊数日前に夜桜の撮影を仁さん、華魂さん、鈴まささんとしてきました😆30.40年前のオールドレンズで今回は撮影😊このラインめっちゃいい😆華...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/04/10 06:57
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

毎年恒例のいつもの場所で

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/04/10 06:37
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

仕事から帰宅してやっつけ作業開始!フロアカーペットに貼り付けるマジックテープのやーつーー、えーーーもーーん!と、近所のホームセンターで端材を買ってカットし...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/10 00:10

おすすめ記事