GRヤリスのいいね&フォロー&コメントありがとうございます・GRヤリス・GRヤリスチューニング・Switchパネルに関するカスタム事例
2025年04月16日 23時54分
650馬力オーバーRevolution 魔改造ヤリスGarrett G25タービン、ウエストゲートDRAG仕様に乗ってます。 車、バイクのワンオフ、カスタムパーツ、アルミ、ステンレス溶接加工、マフラー修理などの ワンオフショップを経営してます。 ガレージMAEDA と申します、宜しくお願いします。 また、 チューニング、カスタム以外の自己満足的アドバイスなど、私、視聴者が不愉快になるコメント、 訳のわからないコメントは削除または、ブロックさせて頂きます。
DRAG YARIS ドライカーボン
SWパネル
ガレージMAEDA原型制作、
青木社長に ドライカーボンSWパネルワンオフ制作してもらいました。
左側SWミッションクーラーポンプSW
右側SWトランスファークーラーポンプSW
です。
その隣りは
サイベックス、トラクションコントローラーです。
ダッシュ貫通ロールバーをつけるとSW操作が
やりづらく、夜間はミッションクーラーポンプ作動時パイロットランプが点かなかった為
作動してるかわからなかった為Switchパネルをワンオフ制作してもらいました。
コチラが、アルミ原型です。
溶接ビートカット仕上げます。
下の台座までカーボンで制作して頂きました。
ありがとうございます。^_^
最終的には
型になるアルミ原型はカーボンから取り除く為、破壊されてしまいます。
やっぱりSwitchパネルはカーボンがカッコイイですね。^_^
AVOセッティングに向けて着々と車が仕上がっています。
また、よろしくおねがいします。^_^