アクティトラックのゴールデンウィーク・ちょっとひと息・見つけて喜ぶおっさんだ~・ドライブに関するカスタム事例
2022年05月06日 10時28分
連休で、ちょい行きますか~って事で、昼過ぎでて!
先ずは万葉の里道の駅で泊まって!
薬師寺に!
薬師寺にある、八幡神社に先ずは参拝
薬師寺!
北側から写真を!
西塔は、新しく創建され東塔は解体修理が行われました。
右側が西塔左が東塔。
奧にある
玄奘三蔵法師の遺骨を納めてある六角堂にも参拝
三蔵法師がいま、日本に仏教は広まってないです!
そうそう、三蔵法師と言えば、夏目雅子が、堺正章、岸部シロー、西田敏行、藤村有弘。を連れて天竺に行く物語が有名でね!(笑)
鬼瓦のそばに亀がいて!
ここにも亀がいて!
近くにいたお坊さんに、屋根にもここにも亀が?
なんで、亀なんですか?
訪ねたんですよ!
これは亀ではありません!
贔屓(ひいき)って言うのですと教えて頂きました。
この亀には耳があるでしょう?
だから贔屓なんだって。
ひとをひいきする、ごひいきにしてもらうって言う言葉の由来の動物だそうです
続きはまた!