コルベット コンバーチブルのイチロッシさんが投稿したカスタム事例
2022年12月30日 20時49分
幌の張り替えとドア内張の張り替えで入院させてたのがようやく退院。
幌は綺麗になってる。ウェザーストリップも変えてくれてるのかな。すごく綺麗。
ドアの内張りも赤いステッチ入れてもらってカッコよく仕上げてもらった。
こっち側も同じように。
だけど、俺は細かいよ。ステッチのラインが歪んでるよね。話によると左右で内張り形状が異なると思わなかったらしく、左で型を取って反転させて右を作ったらしい。
で、貼る時にアレ??ってなって納車が1日遅れたんだよね。
たぶんバタバタ修正したんだろうね。(⌒-⌒; )
バイザーも張り替えてもらった。
けど、右側はランプが点かない。左と入れ替えてみたら点くので、これはスイッチだろうな。
これバラせないみたい。張り替え時にしっかり接着されてる。
なのでスイッチを破壊して取り出す。
やはりスイッチか。長期間通電させなかったらスイッチも悪くなるみたいだね。
ホットボンドで固定しようかと思ったけど、どこかになおし込んでて見つけ切れなかったので、UVレジンで固めた。
結果ガッチリ付きます。
また調子悪くなると思うから、あとはプラ板に黒いシート貼って断面をマジックで塗って両面テープで隙間を隠そう。