フィットのDIY・助けてくださいに関するカスタム事例
2018年06月26日 18時19分
【助言をください】
シーケンシャルウインカーに憧れて、ユアーズ社のものを衝動買いしてしまいました🙄
しかし…配線をどうしようか…
エレクトロタップが付いてたけど、エレクトロタップは接触不良が怖いのと取り外しの問題で車検が通らなかった時に簡単に外せないのはなぁ…
そうなれば、Y型ギボシ端子か二股ギボシ端子かですが、防水の方が良いのかなぁ…
Y型防水ギボシ端子があれば良いんですが…
DIY初心者の悩みは尽きないです…
それとシーケンシャルウインカー程度の電力でもヒューズは噛ませた方が良いのでしょうか…?
助言頂ければ嬉しいです…
よろしくお願い致します。
ツイーターもついでに買いましたが、
皆様どこらへんから分岐させてますか…?
ヒューズは噛ませた方が良いんですかね…?
聞いてばかりですみません…
どなたかのご慈悲があること、お待ちしております…