ロードスターの新規プロジェクト始動・DIY・鈑金作業・トップ取り付けに関するカスタム事例
2024年01月17日 18時14分
オシメでございます🤔 出費を抑えて知恵と創意工夫を結集しよう。カネにモノを言わすような奴らは来なくて良い。 人の批判するヒマがあるなら己の改善の手を動かそう。 孤高こそ智。ここは備忘録。公正公平、車種多様なのでこちらからいいね、フォローは一切致しません。 回答しにくいコメントへのお答えも控えます。 ※こんなご時世です。防犯観点からご自分の車やら居住地を示さない方、投稿のない方、挨拶できない方や敬語の使えない方、正義の味方気取りの方はブロックさせていただきます。
☂️トップ戻し。
ハイマウントのナット2つ見つかったからこれも戻し🔧
まわりを養生しながらミラーも戻し🔧
右側はちと問題あり😔
トップを戻す前に、レインホースのチェックと掃除。やれることをやれるうちに😏
汚ねぇ😨
掃除。
レインホースからの水がきちんと流れないとヤバいからね😔
雨仕舞いは大事😪☂️
このちっこいファスナーないわ😨
オヤジさんとともに被せた。
左側は良いが、右側サイド少しシワ寄ったから手直しせな😪🔧
なのでブレーズバーとか内張りは延期。
インパクトレンチ持ってくりゃよかった。
左右ドアの内側の工程が残った感じ。