フェアレディZのZ34・佐賀ツーリング・1954クスクス・昇開橋に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのZ34・佐賀ツーリング・1954クスクス・昇開橋に関するカスタム事例

フェアレディZのZ34・佐賀ツーリング・1954クスクス・昇開橋に関するカスタム事例

2021年12月24日 08時25分

ロッソのプロフィール画像
ロッソ日産 フェアレディZ Z34

妻+子×2いるので愛車に金かけは…お察しw よって、金を余りかけずに見た目&走りそこそこ仕様 広域農道カッ飛びロケンローするのが大好き!な おっちゃんです EMZ軽耐久レースにピノで参戦中 チーム員いつも募集中ですw

フェアレディZのZ34・佐賀ツーリング・1954クスクス・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

佐賀ツーリング、かぁべぇから移動して昇開橋へ

何気に初訪問
滞在中に何度か橋が昇るとこ見たけど、上昇時って歩行者立入禁止になるんのね
人が載ったまま上昇ってアトラクションっぽくすればいいのに(マテ

フェアレディZのZ34・佐賀ツーリング・1954クスクス・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

撮影会になると良いカメラ欲しくなりますな!
普通のデジカメ撮影だからこれぐらいが限界だぁ〜

フェアレディZのZ34・佐賀ツーリング・1954クスクス・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この日の参加者、俺以外全員リッチなカメラ持ちで

佐賀ツー開催前日から付き合い始めたばかりの彼女さんまでリッチなカメラを…

なんだろう、この敗北感(TωT)

三脚使用って撮った写真、今度貰おうw

フェアレディZのZ34・佐賀ツーリング・1954クスクス・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ポジションチェーンジ!

フェアレディZのZ34・佐賀ツーリング・1954クスクス・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

手前から奥にいく程ブレーキがショボくなります

手前: CEIKA カスタムBIG BRAKE KIT
中央:Ver.ST 純正 曙
最奥:スタンダード(T . T)

この並びで正解だった!w

………('A`)

フェアレディZのZ34・佐賀ツーリング・1954クスクス・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

昇開橋で撮影会後は小腹満たす為に佐賀では有名らしい「1954 クスクス」ってパン屋へ

駐車場満車!ひっきりなしに出入する家族連れファミリーカー!
そんな中、極めて客単価&効率超低いZ34 3台がw

フェアレディZのZ34・佐賀ツーリング・1954クスクス・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

妻への土産として購入←超大事!

コロナ?ナニソレ美味しいの?
ってレベルで客密集
後、店員うるせぇw
きっと大丈夫なんだろう、うん

パン、なかなか美味かったよ
ってか、特筆すべきは価格の安さだね〜
福岡ではあり得ないレベルの安さで
あの安さ+美味さだと人気なのも納得

フェアレディZのZ34・佐賀ツーリング・1954クスクス・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そして佐賀空港へ
おはありはココでやってるんだね
行きやすい、広い、駐車場無料…いいね!
おはありもそのうち参加してみたいね

最終便飛び立つのを見届けてから佐賀ツー解散となりました

自分の「かぁべぇ行きたい!」から始まった佐賀Zツーリング
企画してくれた佐賀Z民、そして彼女連れて同行してくれた熊本Z民に感謝!

フェアレディZのZ34・佐賀ツーリング・1954クスクス・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

オマケ:
トイレ休憩で立ち寄ったファミマにて

なにこのキャンペーン
普通逆じゃね?間違ってないコレ?!って思っちゃいましたw

全国でやってたのかな?
それともこの店舗のみ?
何はともあれ、おいしいキャンペーンでw

フェアレディZのZ34・佐賀ツーリング・1954クスクス・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像10枚目
フェアレディZのZ34・佐賀ツーリング・1954クスクス・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

オマケその2:
解散後の帰路にて
昇開橋、夜ライトアップされるって聞いたからちょっと寄ってから福岡にナビセット
今のとこ変なコースチョイスしないYahooナビ使って帰路に

ところが!
川沿い走ってたら、とんでもルートを!!

後でGoogleマップで調べたら、道表示無し
ストリートビューでもこの畦道通ってなかったよ…
Googleマップで表示無しって事は地元民も通ってないって事よね?

Yahooナビ…やってくれたな…

ちなみに通ってみました
Z34の底、擦りまくりっすよ!
ガチ畦道でした!はーん😭

日産 フェアレディZ Z3425,344件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

ちょっとまえのですが。

  • thumb_up 10
  • comment 1
2025/02/03 09:44
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

買っちゃった昨年末こんな話があってこれを経てディーラーに到着

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/03 08:30
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

おはようございます。たくさんの『いいね』、ありがとうございました。初ピックアップ!びっくりしちゃいました。スマホの通知音鳴り止まず、凄かったです。さて、昨...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/03 08:04
フェアレディZ GZ32

フェアレディZ GZ32

おはようございます、久しぶりの投稿ですいつもいいね!ありがとうございます。2ヶ月に1回ペースでオフ会してます😄オフ会終盤に飛び入り参加は❗赤いフェアレディ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/03 07:06
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

こんばんは😊おちりのお題があるようなので、お尻全集😁今日は、しのさんと📸活動色々とカメラの事を教えてもらいました🤩しのさんのカメラ技術に脱帽、これからも色...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/02/03 01:45
フェアレディZ HZ31

フェアレディZ HZ31

久しぶりの投稿です。😁過去の写真より後ろ姿、いいです。夕日と一緒に👍ローアングルでアバンテマフラーです。2月14日で、丸3年時が経つのは早いものですな🤔

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/02/03 00:08
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

メインカーのZ33のリアも…。リアフェンダーの膨らみから繋がるバンパー形状がZ33のリアの魅力です。photobyfujisukeさんphotobytux...

  • thumb_up 104
  • comment 4
2025/02/02 23:11
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

z33『プラモ』エンジン④エンジンルームの大体のレイアウトが来ましたが、ストラットのマウントの位置がアバウト過ぎて、実車のスケールと合いません。まぁ、仕方...

  • thumb_up 73
  • comment 3
2025/02/02 22:31
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

先週のリベンジ!撃沈。。。お題を思い出して今週の1枚加工してみした。流石に純正ステアリングは経年劣化していたのでケンスタイルのものに換装!もう少し太い握り...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/02 22:16

おすすめ記事