セイバーのフェンダーとタイヤのクリアランス・ツライチ・おまわりさんの熱い視線・40mm以上?に関するカスタム事例
2019年11月07日 12時31分
自分のコメントに いいね👍 して頂いた方、此方から勝手ながらいいね、フォローさせて頂く場合があります✨😌✨ (無言の場合があります、了解して下さい🙏) よろしくお願いいたします。 元々はローライダー乗りでした。過去車はミニトラック、ka3、ba3、シボレーモンテカルロ、ハイドロ大好きです👍旧車(360cc)も好きです。その他色々…結婚して子供たちも大きくなって?出戻りです(笑)楽しんで乗ってます。
今日はリアタイヤとフェンダーは
どれ位クリアランスがあるか?
見て見ました。
少し車高を上げた状態
40mmのスペーサーを咬ましてますが
なんかタイヤとフェンダーが余裕があるような?気がします……
車高全下げ
やはりタイヤとフェンダーに余裕があるような?気がします……
車高を上げた状態で走るとタイヤはボディから完全に出っ張って
パンダさん、白いオートバイに乗った
人達からは悪い意味で熱い注目🤣🤣
これ以上は無理かなぁ……
前のオーナーさんは50mmのスペーサーを前後に咬ましてました
多分それで下げた時フェンダーとタイヤがいい感じになるのか?と……
40mmのスペーサー以上の幅も考えちゃいます🤔🤔