GSの黒部ダム・LEXUS・GWS191に関するカスタム事例
2023年08月27日 20時28分
マイカー レクサス GS450h スバル R2 トヨタ 130Vitz マイバイク ヤマハ XV1700 スポーツカーからスーパーカー、軽自動車好きです。オートバイはV型2気筒の大排気量エンジンが好きです。 趣味はエレキギター、ロードバイク、プラモデル、ドライブ、サングラス、焼肉、富士急ハイランド よろしくお願いします
昨日、黒部ダムに行ってきました。
扇沢駅に車を停めて、そこからバス(往復3200円)
いわゆる「観光放水」
正直、黒部ダムの良さは全くわからなかった。
何がすごいのか、何に感動するのか、意味がわからなかった。
あぁ、美しい。
オレのGS。
中古車サイトで19GSハイブリッドはかなりタマ減っている気がする。
大事にしていこう。
そういえば。
帰りの夜中、中央自動車道の小淵沢辺りで、土砂降りに合った。
走行車線走っていると、左端にメルセデス・ベンツのステーションワゴンがハザードも付けず停車していた。 道路にはレンズ類やら小物類が散乱しており、不運にも踏みつけてしまったぜ。。。。。。。。
パンクしてないか心配だ新品のV552。
おそらく、水たまりか雨で滑ったのではないかと予想。 あの変は水ハケが悪すぎて場所によっては、高速スピードで突っ込むと真面目にスプラッシュマウンテンっぽくなった。危なすぎる。
普通に考えて大雨はスピード控えるべき。