Nさん。さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|Nさん。さんがオーナーの車一覧
Nさん。のプロフィール画像

Nさん。のマイガレージ

※マイカー※
レクサス GS450h
スバル R2  
トヨタ 130Vitz
※マイバイク※
ヤマハ XV1700シルバラード
ホンダ VTX1800F
スポーツカーからスーパーカー、軽自動車好きです。SUVだけ全く興味がありません。
オートバイはV型2気筒の大排気量エンジンが好きです。


趣味はエレキギター、ロードバイク、プラモデル、ドライブ、サングラス、焼肉、富士急ハイランド

よろしくお願いします

Nさん。さんのマイカー

Nさん。さんの投稿事例

ヴィッツ NSP130

ヴィッツ NSP130

ネクストリーを48000kmほど使いました。まだ頑張れそうですが、交換してきました:⁠'⁠(次もブリジストンで、ECOPIAのNH200Cです。ネクストリ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/15 20:12
ムーヴキャンバス LA850S

ムーヴキャンバス LA850S

暑い中オイル交換しました。キャンバスに限ってはレベルゲージ構造が悪く、負圧で抜くことができませんでした。いつも使っている安いオイルです。日産純正です。もう...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/06 15:34

バイクのマフラーがアメリカから来日したので、取り付けました2in1というタイプで1本出しです。純正は2in2といって2本出し。なので結果的にトルク型になる...

  • thumb_up 47
  • comment 3
2025/06/27 18:05
GS GWS191

GS GWS191

最近全く乗れていなかったので大黒PAまでドライブしています永福PA大黒PA水曜日なので、とても落ち着いてますねぇ〜

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/06/25 20:40

今日はメンテナンスDAYでしたまずはシャフトオイルの交換。死ぬほど汚いので間違いなく新車時から一度も交換されておりません。(いまオオヨソ2万キロです)新油...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/06/01 21:27

新しいバイク納車されました。排気量が1800ccの2気筒SOHCです。そこそこ速いです。メーカーはホンダオブアメリカ。USホンダが製造して、日本に輸入され...

  • thumb_up 47
  • comment 13
2025/05/29 15:02

新しいバイクを購入しました!!!!🏍️今度は水冷なので夏場もバリバリ走れます

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/20 20:38
R2 RC1

R2 RC1

実は日本横断の前に気づいていましたが、ロアアームブーツがブチギレていました。本日交換しましたブチブチですビフォーアフター規定トルクはおおよそ60なんちゃら...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/10 19:32
R2 RC1

R2 RC1

ゴールデンウィークは、スバルR2で千里浜なぎさドライブウェイ行ってきましたーーーー!晴れていたのでめちゃくちゃキレイですからの、能登半島周りました。臨時の...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/06 21:31
R2 RC1

R2 RC1

朝の6時半に家を出発しました。たまにはR2でドライブしたくなり、ひとまず目的地は碓氷峠の有名なめがね橋埼玉県突入。道の駅、芦ヶ久保にて休憩!土日とかはバイ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/22 06:48
ヴィッツ NSP130

ヴィッツ NSP130

知っている人は知っている、知らない人は全く知らない。実は仕事でめちゃくちゃクルマを運転しています。ヴィッツからアクアに乗り換え検討をしているのですが、。ア...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/04/18 22:32
ヴィッツ NSP130

ヴィッツ NSP130

小田原PAです。こんな天気のいい日にツーリングやらドライブをしたいものです。本日は、覆面パトカーの狩り場(笑)である小田原厚木道路の平塚料金所ではETCレ...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/11 04:20
GS GWS191

GS GWS191

桜キレイですよねディクセルのECブレーキパッドに交換してから、嘘のようにダストが出なくなりました。純正パッドは酷いですね😳綺麗なホイールはかっこいい✨️

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/07 20:08
GS GWS191

GS GWS191

ディスクブレーキとローターを新品に交換しました色々使いました着色中クリア後キャンデーゴールドですリア。後に気づいたのですが、パットが当たらない面をテキトー...

  • thumb_up 68
  • comment 3
2025/03/26 14:57
ヴィッツ NSP130

ヴィッツ NSP130

純正O2センサーですヒーター性能低下ですが、調べるとヒーターに導通なかったのでよくある断線でした。でも私の経験上、断線なら断線と出てくるはずなのに性能低下...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/03/25 18:29
ヴィッツ NSP130

ヴィッツ NSP130

行ってきました金沢!兼六園は中に入れず、観光出来ませんでした。東横INNに泊まりました。ぐるぐるするパーキング。Vitzごときがカッコよく見えてしまったの...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/03/22 19:00
ヴィッツ NSP130

ヴィッツ NSP130

GSのブレーキフルード交換とリアデフオイル交換とCVTF交換をしてもらいました。12ヶ月点検で受けましたが、ワタクシ的にはメインがその油脂類交換なので点検...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/03/17 20:20
GS GWS191

GS GWS191

GSのシフトノブ劣化が前から気になってきたのでそろそろ対策をしようと考えています。シフトノブリペアで行くか、レクサスISを流用するか悩ましいところです。リ...

  • thumb_up 61
  • comment 13
2025/03/16 01:44
ヴィッツ NSP130

ヴィッツ NSP130

Vitzのヘッドライト黄ばみが酷かったのでヘッドライトを綺麗にしてみました。今回はウレタンクリアを使わず、車上でヘッドライト付けたまま削りに削って、ヘッド...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/03/13 18:36
GS GWS191

GS GWS191

練馬区の豊島園にあるハリポタツアー行ってきました。エントランスバタービール死ぬほど不味かったです。どうやらアルコールは入ってないみたいで、ただ甘くて良くわ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/03/11 01:23
GS GWS191

GS GWS191

やはり、気分的に良くないのでブレーキローターとパッドを注文しました。ノーマル車なのでスリットは選ばずに普通のプレーンディスクです。(プレーンのほうが安いし...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/03/09 18:51

今朝の海ほたるはメチャクチャバイク居ました!バイカー達本日の目的は君津市民文化ホールで氣志團のLIVEです。暇なので朝ラーしてました。有名な竹岡式ラーメン...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/03/02 15:03
GS GWS191

GS GWS191

2年ぶりくらいのナガシマスパーランドでした富士急ハイランドばかり行っているので、白鯨とスチールドラゴンがメチャクチャ面白かったです🤗ガラの悪い名古屋の街を...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/24 07:43
GS GWS191

GS GWS191

みんな大好きチリトマトをハイウェイ刈谷で食い散らかしています。この機能してるんだかしてないんだかよくわからない機器が、ついに役に立つ時が来たようですぴった...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/23 05:22
GS GWS191

GS GWS191

早速GS用のD4S買っちゃった🤫運転席側は余裕。助手席側はウォッシャーずらしてなんとか。。。こんな感じ。ここのゴムが劣化でひび割れしてきている!!まだ大丈...

  • thumb_up 66
  • comment 6
2025/02/22 22:44
ヴィッツ NSP130

ヴィッツ NSP130

VitzのHIDがたまーーーーにチラつくようになったので、高級品ベロフのD4RロービームLED買ってみました。HID屋とかFCLのゲロ安な輸入品は安物買い...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/02/20 19:38
GS GWS191

GS GWS191

合格しました〜。光量不足は、本気で光量不足でした(笑)アイドリングで回転数上げたまま測定してもアウトでしたので…。過渡期なのでハイビームで検査してもらって...

  • thumb_up 70
  • comment 11
2025/02/17 14:22
GS GWS191

GS GWS191

検査は午後からなのでテスター屋さんで光軸調整だけ先にしてもらってマクドナルドです。テスター屋さんで運転席側ロービームは光量不足と言われてしまいました😓。な...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/17 11:22
GS GWS191

GS GWS191

足廻りやら下廻りをチェックしたらどうやら今回は車検パス出来そうなので、明日ユーザー車検をぶち込みました。後整備でブレーキフルード交換は店に出すつもりです。...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/02/16 20:09
ヴィッツ NSP130

ヴィッツ NSP130

ヴィッツ用の応急タイヤ買いましたいざという時に使い物にならないパンク修理キットは取っ払います。未使用品ですが2013年くらいの、タイヤです。応急用なのでこ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/16 11:10
GS GWS191

GS GWS191

小田原ドライブ来ました🌊🌊🌊漁港の駅と言うらしいです食いかけフォト🤗かっこよすぎるぜ俺のジーエス☺️いい天気ですね☀本当はディズニーシーに行く予定でしたが...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/02/12 15:07
ヴィッツ NSP130

ヴィッツ NSP130

人生初のパンクを経験しました。ふとしたタイミングでタイヤを見るとなにか刺さっている笑取り除くとプシューと(笑)なので差しっぱなしにして近くのスーパーオート...

  • thumb_up 67
  • comment 5
2025/02/10 18:35
GSのカスタム事例を探す

おすすめ記事