フェアレディZのZ34NISMO・ドライブベルト交換・アイドラプーリー・ベアリング交換・パワステフリュード交換に関するカスタム事例
2024年04月01日 23時20分
我が家の淑女も年齢を重ねてきた為、お手入れ。
ドライブベルト交換しました。
ついでにプーリー類のベアリング交換。
本当はプーリー本体ごと替えたほうがいいのでしょうが、意外と高額に。
純正のベアリングはやはり某国製でしたので、信頼のNSK製に。
純正は両接触シールでしたが、軽接触シールを使用しました。
テンショナープーリーのみ日本製でした。
この軽接触シールタイプを入手するのが意外と苦労した。
ベアリングを抜く時にやらかして、リブ部を潰してしまうというミス。
なんとか再生しようと努力したが、諦め発注。
お次はパワステフリュード交換。
約1L使用し希釈交換しましたが、元色が紫だから綺麗になった気がしない...。
さて、次は何をやろうか?
ちょっと不具合があり再投稿しました。
👍頂いた方々、すみません。