ミニクーパーSのF56・クーパーS・Kidnie・F55・REMUSに関するカスタム事例
2021年06月03日 21時52分
先日富山のKidnie(キドニィ)さんで開催された、阿部商会さんのイベントに立ち寄りました!
前回の阿部商会さんのイベントの際にはこのアムゼックスVer2の限定ハンドルを購入したのですが、
もう買う物ないよ〜って営業のNさんに言っていたのですが、とりあえず、デモカー乗ってみてくださいって言われ、乗ってみました笑
REMUS(レムス)マフラーは僕の車も装着されているのですが、キャタバックが発売される前のストレート機構がないタイプで、スポーツモードでも静かw
それに対して、このデモカーはもうね!ニヤケ止まりませんwww 動画じゃ伝わりづらいですが、めっちゃいい音やん!って言っちゃいましたw
音に気を取られがちですが、このデモカー、脚も素晴らしかったです。アイバッハのプロストリートSが装着されていました。今まで僕が乗ったことがあるミニクーパーの脚で硬さの順番で言うと…
乗り心地がいい=比較的柔らかい
1.アイバッハプロストリートS
2.KW(カーベー)Ver1
3.Blitz ZZ-R
4.BILSTEIN
1から順に乗り心地がいいと感じました。
どれがいいって言われるとどれもいいですが、どんな走りをするかによると思います!!
で、話が逸れましたが、このプロストリートSは街乗り最高な脚だと思います!道路の継ぎ目がBILSTEINだとガツンッって来る所が、コツンッって感じですw
はい、乗らないと分かりませんwww
是非機会がある時は乗ってみてください!!笑