ロードスターのエンジンオーバーホール・測定地獄を抜け出した・ぼっしゅに関するカスタム事例
2020年05月25日 12時54分
作業停滞気味(°▽°)
とりあえずシム厚を記録
真っ黒くろすけの巣をお掃除(°▽°)
ネットでよく見るエキマニの段差って
溶接跡のことだったのか(°▽°)
削ってみたいけど、割れたりしないかなぁ
前後のクランクシール交換(°▽°)
フロントは段差に着座するまで
打ち込んであるので
あまり気にしなくてよかった
リヤはどこまでも打ち込めるので
取り外し前のツライチ状態まで打ち込み
念のため外す前に打ち込み深さを
測っておいた⊂((・x・))⊃
シール替えたので、オイルポンプ組み付け(°▽°)
右は洗浄前の写真
だいぶ綺麗になった(^O^)
いつものあいつでトルク管理(°▽°)
ついにインパクトドライバを導入!
捗るな、これは(°▽°)