ミニクーパーSのピックアップチャレンジ・PickUpチャレンジ・PickUp Cars 2021・目指せPickUpCarsに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニクーパーSのピックアップチャレンジ・PickUpチャレンジ・PickUp Cars 2021・目指せPickUpCarsに関するカスタム事例

ミニクーパーSのピックアップチャレンジ・PickUpチャレンジ・PickUp Cars 2021・目指せPickUpCarsに関するカスタム事例

2020年11月25日 04時39分

ばんちゃん(MINI 4台目)のプロフィール画像
ばんちゃん(MINI 4台目)ミニ ミニクーパーS

R53 → R53 JCW → R50 → R53と、MINI を4台乗り継いでいます☆ イベントやオフ会は車種問わず、ぜひお誘いください♪ フォロー頂いたら、相互フォローします。 皆さんのクルマもぜひ、見せてください! 以前は、R32 typeMや、C34ステージア等、乗っていて直6やFRも大好きです♪

ミニクーパーSのピックアップチャレンジ・PickUpチャレンジ・PickUp Cars 2021・目指せPickUpCarsに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【改めて愛車紹介】

ワタシのクルマは、MINI COOPER S(R53)です♪
NEW MINIになって最初のモデルの後期になります。

気づけば同じような年代のMINIに乗るのは4台目で所有は5台目。

この青はハイパーブルーといい、レーシーな印象を感じますよね。

それ故にどう触ろうかいつも迷ってますw

先日、オフ会があり恥をかかないよう、何となくなステッカーチューンをしたので、一周回してみます☆

エイッ!w

ミニクーパーSのピックアップチャレンジ・PickUpチャレンジ・PickUp Cars 2021・目指せPickUpCarsに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらは、運転席側のサイド。

サイドステップは、純正OPのサイドステップ。
実は、別の青色に塗装されていますw

ホイールは、ヒミツのメーカーwの
15インチ 8J +28
リアは、5mmのスペーサーをイン。

車高調は、ブリッツ。

リアは、キャンバーアームを入れています。

と言ってもキャンバーは経済的に5.6度ですw

フロントが3度ちょい。

ミニクーパーSのピックアップチャレンジ・PickUpチャレンジ・PickUp Cars 2021・目指せPickUpCarsに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フェンダーの上にサイドウインカーが入ったパネルがあるので、ステッカーを貼りました。

カラーは、シルバーメタリック。

ウインカーのレンズは、本来クリアなのですが、あえてグレードダウンして、下位モデルのオレンジを入れています。

ミニクーパーSのピックアップチャレンジ・PickUpチャレンジ・PickUp Cars 2021・目指せPickUpCarsに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアのフェンダー近くにも自作ステッカーを。

LOVE 3PEDALS MT 、略してL3MT。

欲しい方みえたら、販売しまーすw

ミニクーパーSのピックアップチャレンジ・PickUpチャレンジ・PickUp Cars 2021・目指せPickUpCarsに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リアです。

テールランプは、通称ザクロテールと呼ばれる社外品に最近交換。

マフラーは、エキマニから出口までサクラム社製のものに、12月変更します☆

リアはガラスにCool Cooperと、自作ステッカーを貼っています。

よく見てみると、、、、

ミニクーパーSのピックアップチャレンジ・PickUpチャレンジ・PickUp Cars 2021・目指せPickUpCarsに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

キラキラ光るグリッターシートになってます♪

ミニクーパーSのピックアップチャレンジ・PickUpチャレンジ・PickUp Cars 2021・目指せPickUpCarsに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

助手席側のサイド

運転席側とはステッカーの種類も位置も違います。

左右同じである必要ないと思い☆

そうそう、クロームのサイドミラーカバーは特別仕様車が標準装備している純正OPです。

ミニクーパーSのピックアップチャレンジ・PickUpチャレンジ・PickUp Cars 2021・目指せPickUpCarsに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

給油口のキャップ付近。

インスタのアカウントステッカーと、

抜け感のあるハート型ステッカーを貼り貼り♪

給油口のキャップがすでにアクセントになっているので、近くにかためて貼りました。

バラバラ貼ると、あっちもこっちもステッカーで、ゴチャついた雰囲気になりそう。。。

ハートステッカー、4枚ほどあります。
欲しい人いるかなw

ミニクーパーSのピックアップチャレンジ・PickUpチャレンジ・PickUp Cars 2021・目指せPickUpCarsに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

サイドステップ前側。

運転席側のステッカーもそうですけど、対角線状に配置しました。

ただ、このステッカーは、フォント(書体)のせいか締まりがないので、

Cool Cooperの右側に小さい文字で3行ほど、格好付けの英文を添えようと思ってます。

ミニクーパーSのピックアップチャレンジ・PickUpチャレンジ・PickUp Cars 2021・目指せPickUpCarsに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

内装は、、、子どもと一緒に遊びましたw

ミニクーパーSのピックアップチャレンジ・PickUpチャレンジ・PickUp Cars 2021・目指せPickUpCarsに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ホント、この青のせいか、どう触ろうか迷いますが、

今は、2014年位にいたstance風に(風ですよ)持っていこうかなと思っています。

最近のシンプルで、エアサスで、大口径でなく、、

ストリート感、遊び感ある感じに。

たぶん、その内、サイクルキャリアかルーフキャリア乗っけるのかな、、、。

って、

ミニクーパーSのピックアップチャレンジ・PickUpチャレンジ・PickUp Cars 2021・目指せPickUpCarsに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

過去車と変わんないじゃん。

ち〜んw

未練タラタラなのでしたw

がんばってディテール書いたから、ピックアップよろしくお願いしますw

最後に、ガソスタの店員さん、いつも写真撮影いいよ!と言って下さりありがとうございまーす☆

ミニ ミニクーパーS10,352件 のカスタム事例をチェックする

ミニクーパーSのカスタム事例

ミニクーパーS

ミニクーパーS

カーチューンの皆様、こんにちは😃今日は、床屋💈に行って、近場をパトロール〜千人画廊は、、、平日は寂しいもので閑散としてました、、、では、鹿島港中央航路をパ...

  • thumb_up 68
  • comment 11
2025/02/12 17:18
ミニクーパーS

ミニクーパーS

MINIエンブレム、Cooperエンブレムのマットブラック化。Sエンブレムをグレーにカラーチェンジしました😁MINIエンブレムはオールマットブラックの物が...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/11 14:54
ミニクーパーS

ミニクーパーS

鳥栖のガレージライトハウスさんでデイライト点灯のコーディングのやってもらいました。それから下道で長崎までランタンフェスティバル見に行ってきました。とても綺...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/02/10 17:46
ミニクーパーS

ミニクーパーS

いつものジャンスピードさんでオイル交換です!7月末の車検時に交換して以来なので半年以上ぶり😊ついでにバンパースムージングの料金聞いたら思ってたほど安くない...

  • thumb_up 85
  • comment 12
2025/02/09 15:21
ミニクーパーS

ミニクーパーS

【ウチの足回りはさ…】やっぱりBLITZ製なんです

  • thumb_up 88
  • comment 3
2025/02/07 08:53
ミニクーパーS

ミニクーパーS

【本日の積雪は…】5cmでした。現場からは以上です。スタジオにお返ししまーす雪道、氷道、ガリガリくん気をつけて☃️

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/02/06 09:05
ミニクーパーS

ミニクーパーS

60000km突破した!6万ちょうどで撮りたかったがちょっとオーバー。MINI乗りにとっては嬉しい数字で良かった(^^)32って数字は普通に好き😊

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/05 15:43
ミニクーパーS

ミニクーパーS

とっくに年明けてましたが、今年もよろしくお願いします🙇12月から1月はインフルA感染にてずっと喉がヤバくようやく治りました。1月の積雪量が40年以上ぶりに...

  • thumb_up 75
  • comment 6
2025/02/04 15:16
ミニクーパーS

ミニクーパーS

チェックランプの原因は高圧ポンプでした!!値段高すぎてヤバかったです😇ステアリングも交換しましたが回す時にホーンなるのでいつもの整備工場に...笑毎回あり...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/03 01:07

おすすめ記事