スプリンタートレノのパワステフルード漏れ・パワステ撤去・腕力を必要とする整備は無理・え?これ整備なん?・令和の時代に重ステに関するカスタム事例
2025年02月15日 20時20分
R5.10.6〜10年ぶりにハチロク再登録✨ ハチロクは19の頃から乗ってて2台目。 ハチロク:1983年製 おっさん:1979年製 単身赴任で長崎県在住。地元は鹿児島です。 いいね❤️押して回りますが、自分からはなかなかフォローはしていかない天邪鬼なおっさんです🙇 Instagram・YouTubeを乗り物の整備記録・備忘録として運用しています。 【youtube.com/@motolog_2nd】
今日は午前中仕事して昼からパワステ撤去作業開始。情報集めて実車見ながらイメトレはしてきたのでおそらくできるはず…。
とりあえず邪魔になりそうなやつは取っ払った。ゴムホース?はカッターで切った😤プーリーの外し方とか謎謎みたいでちょっと楽しかったけど、時間がかかってしょうがない(笑)
パワステちゃん41年間お疲れ様でした!
んで、ステアリングヨークの下というかステアリングラックっていうのかな?そこの配管のナット?あれめちゃくちゃ固着してて(特に下側)外すのに40分くらいかかりました😭
どーーん✨
毒ヘビの素を事前に入手済み♪
毒ヘビ2号機シェイクダウンですꉂ🤣𐤔
しか、どえらいビチャビチャになったな…。掃除が大変でした。
ちなみに僕は腕力チ◯カスなので重ステで手首やられそうです。他の人のパワステ改重ステ仕様のハチロクに乗って比べてみたい🤔