テリオスキッドのテリオスキッドに関するカスタム事例
2023年01月21日 14時37分
お久しぶりです。色々あって大変でした()
あと今日久しぶりに運転したら最近エンジンかけてなかったんでバッテリー上がっててさらにフロントの初心者マーク吹っ飛んで紛失しました😇
とりあえず少し前に左側のポジションランプが切れてたのが発覚したのでそれの交換と新たに買ったドラレコの配線しました。
前に投稿した画像ですがよく見ると左側(正面からみて右側)切れてるんですよね...
バンパー外して
ライト本体外して元凶のポジションランプ外して
真っ黒
偶然家にあった同規格のライトと交換して(画像に入ってるやつは切れたやつ)
完成!
(写真少なくてすみません)
これはナンバー取り付けてたヒンジ。錆びて真っ二つに...。販売店よく取り付けたな...
ミラー一体型のドラレコ。配線は親がほとんどやりました(自分はフロント担当)。
あとはバッテリー充電して終わり!
あと販売店で思い出したんですけど販売店だとこのテリオスキッドパートタイム四駆って書いてあったんですけどテリオスキッドって二駆仕様除いて全部フルタイム四駆ですよね?