スカイラインの冷却液点検・エア抜きプラグ銅パッキン交換に関するカスタム事例
2024年07月12日 19時43分
昭和44年生まれのニスモオタクで スカGは極力DIYで弄ってます スカイラインオーナーズ(1998) GT Racing Beatで活動中 GT,RS,GTS系のスカGグループです メンバーの協力でメンテ、チューニング ツーリングをワイワイ言いながら楽しんでます もう33見なくなりました 弄るといい車なんだけどね 嫁からはスカG大きいおもちゃと 言われてます😒 同年代の奥様方には若い車にお乗りですね〜とも言われてます😅
明日から三連休ですが
天気予報は雨で・・・・
帰宅してからエンジン掛ける前に
冷却液の点検
リザーバータンクにHiより少し多く入れたんですけど
丁度Hiのラインですね
冷却液交換後に新品の銅パッキンに交換しましたが
一度緩めたら液が漏れて来ました
ほんとこの銅パッキンは一度緩めると交換です
室内温度は26℃
これぐらい涼しいと良いんですけど😁
此れで冷却液のエア抜き終了です