フィットのドライブ・旭川冬まつり・飯テロ・貯金・思案中、、、に関するカスタム事例
2025年02月15日 12時29分
今年もよろしくお願いします(???)
帰旭しました
実家なんてないですけど……
朝7:00に起きる→冬祭りがみたいな→ホテル取れたし行くか→来ました
旭川冬まつりといえば、この花火ですね〜
今年は2日しかなかったみたいですが、たまたま思い立って来た土曜日は花火がありました
冬の花火は空気が澄んでいて本当に綺麗ですね!
久しぶりにじゃがバターなんて食べました
本当に美味しいですね!
して冬祭り会場真横にある旭橋。相も変わらず美しい橋ですね…
そして旭川近辺と言えば日本酒
国士無双や男山を始めとする有名(だと思う)な日本酒がたくさんあります
今回は上川大雪酒造の神川
これは上川町でしか売っていない限定純米大吟醸
美味しすぎて4合瓶1日で空けました
そしてうちの黒助は自分の家から遠く離れた旭川で12万キロを達成
3年半で4.7万→12万となかなかシバかれてますが、異常箇所は1回フロントブレーキを引きずったぐらいで優秀な子です
ちなみに旭川の大雪通りタイヤ館でアライメント計測、調整をしました。
以前VRX3を買った時に長持ちプランに入っていたので計測無料でした
今年でVRX3は潰れますね…
さて、FD2購入に向けての貯金は現在約40万円となりました
祖母の他界と新生活の支出であまりたまらない…
今年はそんなに支出はない(と信じたい)ので、ガツガツ貯めていきたいですね。
現在は自分で貯金プラス財形をしています
FD2を買ったとして、黒助はどうするか
FD2はランニングコストがかかりそうなのでセカンドカーが欲しいところですが…
フィットはセカンドカーとして人気ですし
捨てないで増車?
でもこの歳で普通車二台持ち?
費用的にどうなん?
そう考えると手放してアルトとかミラとかをセカンドカーとして持った方が良いのかな…?
お財布と相談……?